waddy/キャリアカウンセリング、企業研修

元メーカー営業、27歳で会社員を引退 現在キャリアカウンセラー(累計5,000名面談)…

waddy/キャリアカウンセリング、企業研修

元メーカー営業、27歳で会社員を引退 現在キャリアカウンセラー(累計5,000名面談)と企業研修で複数社(累計30社)の顧問講師として活動 株式投資も絶賛奮闘中 ここでは研修で教えてることを小分けしてまとめてます。 💡→考え方・マインドについて 👍→スキルについて 🥦→株について

最近の記事

💡コップのヒビ

上手くいかない事は 大抵が小さい綻びが原因です。 靴紐が解けていることに気づかず その紐を踏んで転んでしまうように ちょっとした事に気づけたら 回避できるものが多いです。 しかし、中には ちょっとした綻びが 徐々に徐々に大きくなってしまい 気づいた時には 修復できなくなってしまったりします。 コミュニケーションとは まさにそれです。 コップとかで言えば 小さいヒビが徐々に広がり 割れる手前でヒビに気づくと それ以上ヒビが広がらないように そのコップは使わなくなり

    • 💡👍学ぶところ

      時代が変われど 変わらない考え方があります。 それは、今の時代でも 人の本質を表しているものです。 最も有名なところで言えば、 「孫子の兵法」 時代はキングダムでも有名な 中国の中国春秋時代で、 今から約2500年前の紀元前に 孫武が書いたとされる書物です。 想像もできないくらい、遥か昔の考えが 今でもビジネスシーンで使われるくらい 本質を捉えた内容となっていて、 「敵を知り己を知れば百戦危うからず」 という言葉は特に有名です。 これは、自分たちの戦力を把握

      • 💡歳を重ねること

        また一つ歳を重ねました。 歳を重ねるほどに、 「誕生日」について執着しなくなりますが、 ここまでの人生を 振り返るいい機会になるなぁと感じます。 気持ちは今でも20代ですが、 その気持ちとは裏腹に 時代の流れは進んでいってしまっている とも感じます。 歳を重ねて良い事といえば 年々、ありがたいと思う事が増えることです。 今の自分があるのは 今まで関わってきた人のおかげです。 それはもちろんいい事だけではなく、 悔しいと感じさせてもらった経験や 詐欺に会った経験

        • 💡「その場しのぎ」がもたらすもの

          人の成長を妨げるもの それは「その場しのぎ」です。 その場しのぎに慣れた人は 何が言われても何かしら言い訳をする 言ってることとやってることが チグハグになる 宣言したことをやらない 何よりも、 その場しのぎをしている人は 人からの信頼を失うので、 人よりも成長きっかけは 少なくなってしまいます。 その場しのぎが上手くいくと、 癖になってしまって、 面倒な事があると すべて適当に答えたり 社交辞令で逃れようとします。 さらにその場しのぎが進むと、 自

          💡負け犬とは

          人それぞれ 育ってきた環境は違います 幼少期からハードな環境で 育ってきた人 裕福だけど愛をうけてこなかった人 何事もなく平凡にこれた人 本当にさまざまです。 その中で、 望む人生を送れるかどうかは 本人の生き方次第です。 自分の力だけでは どうしようもない状況を経験していたり 大きな挫折を経験していれば それ以降の小さい障害は、 対した事ないと思えます。 逆に大きな挫折がなく 時を重ねてしまうと、 人から聞いた挫折の経験を聞いて 怖くなってしまい、 失敗を

          💡極めたものがのこる

          世の中は、 極致に達した人が残したもので 作られています。 例えばクラシック音楽 僕なんかは、クラシックを聞いても 好き嫌いがハッキリ分かれますし、 眠くなってしまいます笑 しかし、はるか昔から残っているのは、 「これは素晴らしい!」と 感じた人がめちゃくちゃ多くいたから。 または、音楽を極めた人が、 「これは後世に残すべきだ!」と 頑張って残してきたから 日本で言えば、 万葉集などの書物 戦争を繰り返して来た日本において 残っているということは、 「これ

          💡副業の考え方:持つべき意識

          数年前から一般企業でも 副業の流れがきています。 一時期は副業をすることで 脱サラや独立を目指す人も 多かったですが、 今はどちらかというと、 「自分がしたいこと」を 副業でやるケースが増えています。 そこには、必ずしも 脱サラや独立、収入を増やす、 と言う目的だけではなく、 「ライフワークを副業でやる」 という考え方が広がっています。 これは 「好きのままでいたい」 という気持ちが強く ライフワークはあくまでも 好きでやりたい仕事 そこに結果を求めると 好き

          💡言葉の掛け方:上司と部下

          本来の目的とは 違うとわかっていても 見られていたり 評価されていると 感じるとパフォーマンスは 下がるものです。 例えば、 商談などの席に 上司が同席してる場合など、 営業の方は 思い当たるのではないでしょうか? 日頃から厳しくされていたり 何をしてもダメ出しをされてると、 その上司がいる方が パフォーマンスが下がってしまいます。 それは、「上司に見られている」 という精神的なプレッシャーで、 本来は目の前のお客さんのために 全集中をするべきですし、 本人も

          👍🥦興味づけ:匂わせの技術

          夕方くらいに どっかの家からカレーの匂いがすると 晩御飯にカレーを食べたくなりませんか? 商店街を歩いていて、 たこ焼きのソースの匂いがすると たこ焼きが食べたくなりますよね。 匂いがすると、 そこに釘付けになって 頭の中を、それ一色にされてしまいます。 これぞ、興味づけです。 言葉でも同じで、 匂わせると、 人はそこに興味を持ち 釘付けになります。 例えば、 副業で何かチャレンジしたいけど、 あまり時間も無くて 何をしたら良いかわからない 投資とか株は、難しい

          💡考え方が自分をつくる:キングスマン

          僕が好きな映画に 「キングスマン」というのがあります。 作中に出てくる言葉に 名言が多くあり、 「礼節が人を作る」 「紳士となるために、生まれた環境は関係ない。 学ぶ事で紳士となるのだ」 「他人より優れている事は 気高さとは関係ない。 真の気高さとは以前の自分自身よりも 優れている事だ」 特にこの3つは好きで 印象に残っています。 一貫して言っている事は 生まれた環境や才能は関係なく 自分次第で変わる事ができると言うこと 人は、 自分が勝てない人 敵わない人に

          💡考え方が自分をつくる:キングスマン

          💡良い状態を維持するために:愚痴ることは悪い事か

          愚痴を言う事について、 どう思いますか? 正直、僕は愚痴自体は そこまで悪いものではないと思っています。 というのも、 愚痴を言う事でストレスの解消や 自分への戒めになり 頑張るためのきっかけになるなら 愚痴ったとしても良いと思ってます。 生きてりゃ不満に思う事もあるし、 どうしようもない鬱憤になって 溜め込みすぎてしまうと、 自分の幸福度は下がりますし、 バイタリティも下がっていきます。 もちろん、 愚痴る前にポジティブに変換できたり そもそも気にしない事がで

          💡良い状態を維持するために:愚痴ることは悪い事か

          👍謙虚が自信に繋がる:ラッキーパンチ

          ビギナーズラックというと、 初心者が、 たまたまうまく行く事を言います。 ラッキーパンチとも言ったりしますね。 色んな人と話をしていると、 明らかにラッキーパンチなのを まるで自分の実力かのように 勘違いしている方がいます。 ある意味、 自信を持っていると言えば それは良いことではあるのですが、 自分に能力がある、才能がある、 他の人と違う力があると 勘違いしてしまうのは、 もったいないです。 成長をする人は常に謙虚です。 自分で成果を出したことも、 「自分

          👍謙虚が自信に繋がる:ラッキーパンチ

          🥦株の考え方:やる人とやらない人、それぞれの共通点

          株をやっていると、 株仲間が増えていきますが、 株をやる人とやらない人、 その差は何かなぁ とぼんやり考えていたら、 とある共通点がありました。 株をやる人は、 今までの人生でどこかのタイミングで 一度でも興味を持った事がある人 偏見などはありつつも、 「結局株ってなんなん?」という疑問を 持っていた事がある人 が圧倒的に多いです。 一方で株をやらない人は、 一度も株について興味を持たなかった人 株式投資という言葉は聞いた事があるが、 「自分には関係ない」

          🥦株の考え方:やる人とやらない人、それぞれの共通点

          💡伝え方:「 necessary」を感じてもらう

          人はものを売る時、 そのもの自体の魅力を伝えようとします。 それも大切です。 しかし、もっと大切な事は、 売りたいものを「必要」と 思ってもらう事です。 「nice to have:あったら便利、なくてもOK」 ではダメということです。 「necessary:ないと困る」 状態である必要があります。 例えば、電気 電気代として毎月お金を払ってますが、 これは今の時代、電気がなければ ほぼ何もできないためです。 スマホの充電もできなければ 各家電も動かせま

          💡伝え方:「 necessary」を感じてもらう

          💡表現方法:ライブ感

          ライブ感ってわかりますか? 簡単に言えば、 そこに行かないといられないものだったり その時にしか体験できないこと その一瞬の価値が高いこと みたいな意味合いです。 好きなミュージシャンがいる方は ライブやフェスに行った事があると わかると思います、 音源とは全く違う そのライブやフェスにしかない 興奮があります。 そのライブやフェスに 「来てよかった」と思う、 言語化しにくい、 むしろ言葉にすると 価値が落ちそうなくらい 言い表せないような、 そんな価値を

          💡相手への印象:独自性が大事

          自分の事を 理解してもらうために 自己開示というのは とても大切ですが、 自分の外側 どんな趣味があって どんな仕事をしていて 地元はどこかなど、 ハードの部分を伝える事のほかに 自分の内面 優しさ、厳しさ、愛嬌、シリアスさ など 何に感情が動くか いわゆるソフトの部分を 伝える事もとても大切です。 さらに大切な事が、 印象を持ってもらう上で、 優しくて熱い人 真面目でプライドが高い人 面白くて話しやすい人 というカテゴライズを いかにされないか、 とい