猫の手くらいにはなりたい!と思っていたら幸せを招く猫になっていた件
プロジェクトマネージャーをしています。
なんでもできる人に思われがちです。
なんでだろう。
できることと
できないこと(やらないと決めたことも含む)
の差が大きいので
驚かれること多々あり。
先日プロジェクトマネージャーとして
参加しているプロジェクト
6/11(土)開催
Fetia/Hula Halau O Hokulea の
ホイケ(発表会)に向けた
ホールでの通しリハーサルがありました。
ホールでの通しリハーサルなんて
まったく未知なる分野だから
できないことしかない!
けど、なーんにもお役目がない人も
ひとりくらいいると役に立つこともあるかも!
と思って見守り隊として行くことに。
なんだかそのやりとりで
猫の手くらいにはなりたい!って書いたら
通しリハーサル当日
猫の手として紹介いただきました。笑
猫の手も借りたいって言うじゃないですか。
猫の手くらいなら、なれる気がして!
と、ここまで移動中の電車の中で
書いて保存したら
Fetia/Hula Halau O Hokulea主宰の
中小路 みゆき 先生が
ブログを更新されたお知らせが届き。
ちらっと覗いて見たら
なんと!私のことが書いてあるじゃないですか。
しかも、猫の手の話が。笑
そのブログはこちらです!
内容を抜粋してみます!
猫の手くらいになりたいと思っていたのに
気づいたら、
守り猫、幸せを招く猫と言われているって・・
なんて幸せなことでしょうか!!!
中小路 みゆき 先生の大きな愛に感謝です。
守り猫、幸せを招く猫になれるように
日々自分を整え、精進いたします。
6/11開催に向けて
Fetia/Hula Halau O Hokulea のみなさんも
中小路 みゆき 先生も
サポートしてくださる方も
みんなが一丸となって
家族となって進んでいます!!!
その一生懸命な姿と
そのパワーが本当に美しくて。
近くで触れさせてもらえることに感謝が溢れます。
私もこのホイケ(発表会)では
ミニミュージカルに出演するので
プロジェクトマネージャーとしても
ミニミュージカル出演者としても
全力で向かっていきたいと思います!!!
是非会場に観に来て下さい。
ちなみに、今日、
みゆき先生のブログを見た後に
街で、こんな猫に遭遇しました。
▼過去に書いたホイケ(発表会)に関する記事