見出し画像

習慣化するためにやっている1つのこと

プロジェクトマネージャーをしています。

21日間継続して続けられたことは
習慣化するみたいな話
よく聞きますよね。
そして、それは本当だとか
いやいや、嘘だとかも。笑

noteを続けて21日間経過したので
ちょっと振り返ってみようかと。

習慣化しましたか?

習慣化したか?と言われたら

習慣化したところもあるけど
習慣化していないところもある。

というのが私の体感です。

習慣化している状態というのは
よく歯磨きに例えられます。

タイマーをセットしたりしなくても
誰かに何かを言われなくても
歯って磨きたくなるじゃないですか。
磨かないと、気持ちが悪いじゃないですか。

あの状態だって言うんですよ。

それがゴールだとしたら
まったくその域には達していません!!!
noteを書いたらすっきりするけど
noteを書いていないと
気持ちが悪いって気持ちには
なりそうにないです・・

でも、自然と朝になったら
noteを書いています。
特別にやっていることはないけど
書いています。
その程度にはなりました。

そして、今日のところですが!
今日のところは
書くことにも困っていません。
自然と手が動く感じで
そのまま、だだーっと打って
どーんとアップしています。
(伝わる?笑)

習慣化するためにやっている1つのこと

習慣化するため私がやっているのは
たった1つです。

それは

しくみ化する

ということです。

会社員時代にやっていた
SE(システムエンジニア)の仕事も
大きく言えば
しくみ化なんです。

例えば、経理システムだとしたら
毎日この仕事をしていますね
月末月初にはこの仕事で・・
この順番で・・と
毎日や毎月やっていることを
しくみ化することで
プログラムにしていくんです。

なので、しくみ化は得意!

私がやっているしくみ化とは?

noteを書くためにやっているのは
毎朝やっているルーティーンに
入れ込むということです。

毎朝必ずやることって
あるじゃないですか。

私はそれをまとめて
1くくりにしています。

1つずつ、馴染んできたら
またそこに1つ追加するという感じで
ゆるやかに少しずつ増えています。

そこにnoteも入れ込みました。

なので、いつもやっている流れで
noteも書いているという感じです。
無理が一切ない。
noteのことが頭になくても
流れに組み込んでいるので
自然と思い出すことができます。

しくみ化するポイント

ここでのポイントは何かというと
すでに習慣化しているものに
プラスしていくというものです。

全部を1からやっていくのは
もっと大きなしくみが必要!

例えば、歯ブラシをするときに
合わせて何かをするとか
その流れで何かをするとか
決めちゃえばいいんです。

気合でどうにかしよう!とする方が
ほんとーに多い。
が、残念ながら
挫折する道をたどる方も多い・・

もっと楽に継続できるしくみを
考えてみましょう!


読んでくださりありがとうございます! 応援よろしくお願いいたします☆