【秋新歓企画】部員の声④
お待たせしました!ご覧くださり、どうもありがとうございます!
前回に続き、今回も、チアリーダーズの声をお届けします!同じパートでも、少し違うものが見えるかも👀。
第4回は、チアリーダーズ4年生の笠間菜緒(かさまなお・文構4)です!
早稲田を選んだわけ
前回に続き、彼女はなぜ早稲田を選んだのか、お聞きしました。
「高校の頃は部活で創作ダンスをやってたんだけど、部活ばっかりやってました(笑)早稲田に憧れはあったけど、入るのは難しいかなって思ってた」
「きっかけは私が高校生のときで、早稲田に通ってた知り合いが、キャンパスを案内してくれたことがあったんだけど、それが本当に面白くて魅力を感じて。サークル活動とかすごく楽しそうで、この大学に入って、大学生活過ごしたい!って思ってから、めっちゃ勉強して合格しました!」
早稲田への憧れをもって入ってくるという方は、1年生の皆さんにも多いと思います!では、なぜ応援部に入ったのでしょう。
応援部に入った理由
「入学式のときにサークルの新歓ステージを見たんだけど、そこで応援部もステージをやってて、応援部を少し考えるようになりました。」
「もともと私は新歓の食事会とかに気分が乗らないタイプで、説明会とかも避けがちだったんだけど、さすがにどこにもいかにのはまずいと思って(笑)。応援部のステージを見たのもあって、偶然通りかかった応援部のチアの説明会に参加したという感じかな」
「練習会でも、部活なだけあって雰囲気もいい意味で締まってたので、本気で打ち込めるかなって。あと、当時の新歓担当の先輩が、”応援部に入らなくても大学生活頑張って”、と言ってくれたのが印象的で。本気で人のこと考えてくれる、応援部の人の良さを感じたのは今も覚えてます」
そうして、様々な経緯を経て応援部へと入った彼女、と思いきや。
「実は最初は、応援部じゃなくて別のサークルに入った(!)。けど、説明会で一緒に応援部を見た子にめっちゃ、ほんとに泣かれるくらい、ひきとめられて。それで、やっぱり応援部に入ろうってなりました。」
入るまでにいろいろな事があったようですが、応援部への入部を決意したそうです。入部後は、どんな経験をされてきたのでしょうか。
つらい事、大変なこと
まずは、入部して、大変だったことにお聞きしました。
「応援部のことは全然知らなかったわけじゃなくて、雰囲気の厳しさは聞いてました。けど、想像以上に細かいルールがあって、しかもちゃんと先輩は見てる(笑)。ほんとに見てる(笑)。それで注意されたりして、慣れないうちは大変だった。」
「あとは先輩から厳しく注意されることもあって、それはきつかったです。」
応援部として組織を保つためにも、部の規則や上下関係等、かなりしっかりしている部活なことはたしかです。一方で、いきすぎた指導が行われないようなルールもしっかりと作られているので、不安な新入生はお尋ねください!
入ってよかったと思った瞬間
逆に、入って良かったと思った瞬間についてもお聞きしました。
「一番は、1年生の頃の春の早慶戦で、初めて人前で紺碧の空を踊れたときかな!」
「人前で踊るためには、まず部内でテストがあって、それに合格しなきゃいけないんだけどね。何回もテストして落ちてを繰り返したから、同期全員で合格したときは、本当にうれしかった。」
「苦しさを超えた達成感を味わって、それで紺碧を踊れたのが本当に楽しかったです」
何か壁を超えるというのは、パートを超えた、応援部の特徴です。そういう達成感が味わえることは、間違いありません!
応援部を続ける理由
苦しさや楽しさを経験し、ここまで続けてきた理由をお聞きしました。
「苦しいこともあるし、辞めたいと思う事もあるけど、負けたくないなって思ってた。」
「あとは同期と出会えたことがすごい大きい。話したり、一緒に活動したり、壁を乗り越えたり!友達よりも深くかかわれる人ができたのは、入って良かったってすごく思う。」
特に、同期の存在の大きさが応援部を続けてきた力になっていたそう。
「同期が頑張っているのとか、周りの人がサポートをしてくれたりして、周りの人たちの力で頑張ってこれました。あとは、応援をするのは初めてだったんだけど、応援そのものが楽しかったのもあります(笑)」
応援で人とかかわり、色んなところで人とのつながりが生まれる応援部だからこそのモチベーションなのではないでしょうか!
1年生へのメッセージ
最後に、1年生へのメッセージをお聞きしました。
「私は、苦しいなって思うことはたくさんあったけど、それよりもっと入っててよかったって思う瞬間があったから続けてきました。それを伝えたいかな。」
応援部は日々の活動で大変な部分はたしかにたくさんあります。が、だからこそその分、喜びや楽しさが何倍にもなってかえってきます!
大変そうだなと迷うかもしれませんが、それ以上に楽しい事が待っています。秋入部、大歓迎です!リーダー部員募集中!
次回は明後日、11/14日更新予定です!