冬ごもり
現在私はなかなか外に出ておどることが難しいカンジ。
コロナとかもあったけど、それ以外に家庭のことで。
そんなこんなで致し方なく、でも開き直って、お勝手でおどっている訳なんですけれども。
それもかれこれ一年になるので、板についてきたとも言うが、ひとりでおどるのにわずかながら飽きてもきたのです。筋力も落ちてきたし、年齢なりの衰えもあるしで、焦りも少々。
でも、これも私の修行と言いますか、「おどる」ということに関して私の固定概念をもう一度見つめ直すと言いますか、良い機会なのではないかという気もしています。
「おどる」を見つめていくうちに、大袈裟に言ってしまうと人生を見つめ直すということに自然に結びついて行って。
私、半世紀も生きてるけど、なにしてきたんだろうなぁまだまだだなぁ、失敗も恥ずかしいことも激しく後悔することもたくさんしちゃったなぁやり直せるならやり直したいこともあるなぁ…
でも、未熟なりに自分なりになんとかやってきたじゃないか、第一やり直しなんかしたら娘と会えなかったかもしれないじゃないか、それは絶対にイヤだ、なんて思ったり。私の人生で唯一間違っていなかったと断言出来るのは、娘と出会えたことなので。
とにかくまぁいろーんなことを考えたりする訳で。
考えて考えて煮詰まってグツグツ頭が沸騰して、で結局、やっぱり何も考えずにおどったりしています。
今はこれで良いのかも。
ということで、冬ごもりしながら相変わらずお勝手でおどります。
ワクラバ O'