見出し画像

2020.5.18 低気圧…もれなく頭痛

今朝も頭痛で目が覚める。
頭の左半分、今日は特に後頭部と左頬が重い。

昨日は用事があり、強い日差しの中を少し歩いただけで脈動が強くなってたしなぁ、さらに今日の低気圧で決まりだ…服薬。

なるべく薬は飲みたくない、が、痛みが強くなってからの服薬だと、痛みが少し和らいでも確実に3日程は微妙に不調になるのはわかっている。うぅ、飲もう。

主治医はいつも、
「頭痛は頭の中の火事だからね〜ボヤの段階で薬飲んで消火してね〜大火事になってからじゃ効きがわるくなるからね〜」
とのたまう。私も経験上わかっているのだが、毎回服薬をためらう。
私が処方されている薬は単価が高い。やっとジェネリックが出てくれて多少気が楽になったが、現在休職中の身では、お金を飲んでいるような気になってしまう。

ならば頭痛発作が起きないような規則正しい生活を、と心掛けるものの、もちろん完璧ではない。
そして気圧には勝てない。自然に勝とうなどとはおこがましい。

もうかくなる上は、悟りの境地。
お薬さん、ありがとう〜
体さん、ありがとう〜
自然よ、宇宙よ、ありがとう〜
生かされている、ありがとう〜〜

…とまぁこんなふうに同じ思考を頭痛発作のたび毎回毎回くり返すワケです…
小市民バンザイ。