マヨナカゴハン<2016.12.11>
カタカナで書くと、ペルソナ風味♪
みんな大好き、真夜中ご飯♪
こんばんは、マヨナカの飯テロリスト、冬顔ですw
まだ宵の口ですが・・・撮り溜めたもの、ちょっと放出。
金曜日は半休とって、奥さまと近くのカツ丼で有名らしいお店へ。
奥さまはカツ丼。
でも、私は他人丼でw
県北の方で育てられてる「もち豚」と言うのを使ってるカツ丼があるらしいんですけど、売り切れとのことだったので、同じもち豚を使ってる他人丼なのです。
味付けは甘じょっぱい感じ・・・田舎風だけど、好みの味。
お肉も柔らかく、大満足でした♪
そして、同夜。
今度は餃子w
1年半ほど前までは、比較的近くで食べられたのですが、店主さんが体調を崩して店をたたまれてから、お預けだったホワイト餃子。
県内では現在こちら一箇所になってしまって、やっと行けました♪
営業日はチェックしてたけど、営業時間までしてなかったもので、閉店ギリギリになってしまい、店の方には申し訳ないことしちゃいました。。
そして・・・デザートが無いとお叱りを受けるのでww
同日の夜ではないですけど、先日出張に行って買って来たお土産。
牛乳も合うんですけど、やっぱり緑茶で。
秋田のお土産と言ったら、やっぱりコレ。
ホットケーキ風の生地の中に、白餡。
甘すぎず、一口サイズなので、ついつい食べちゃうのです。
ちょっと温めると、また格別だったりします。
で、おさらい。
カツ丼&他人丼:「しぶき亭」(HPなしなので、リンク先は食べログ)
餃子 :「ホワイトギョーザ サガノ家」
お土産 :「金萬」
という事で、今日も美味しく頂きましたー♪
ご馳走様でしたー♪