マヨナカゴハン<2016.01.24>
カタカナで書くと、ペルソナ風味♪
みんな大好き、真夜中ご飯♪
こんばんは、マヨナカの飯テロリスト、冬顔ですw
1ヶ月ぶりのマヨナカゴハンは、ここしばらくの総集編。
他人丼。
豚こまと玉ねぎを炒めて、卵でとじると完成。
味噌汁は車麩で。
しいたけと昆布だしで、美味しく頂きました♪
そういえば、正月もアップしてない。。
ので、今年の雑煮。
まぁ、例年通りなんですが。
今年のイクラは、クリスマス頃に魚屋さんで解してもらったものを買って、醤油等で漬け味が染みたところで冷凍、大晦日に解凍したもの。
自分でやると、皮がちょっと硬かったりするんだけど、全然そんなこともなく。次回は頑張ろう。
今回は、おせちとしてラタトゥイユも作ったんだけど、2日にはもうパスタが食べたくなったので、ナポリタンっぽくソースとして使ってみた。
美味しかったんだけど、パスタのストックにスパゲッティーがなかったのでスパゲッティーニで代用。
もうちょっとモチモチ感が欲しかったかも。
更に、応用。
ラタトゥイユをベースにカレー粉、小麦粉等でカレーを作って、雑煮用の汁でカレーうどん。
これまたストックが無かったので、うどんは讃岐ではなく、五島。
やっぱり、カレーうどんの時は、もっちり系のうどんの方が良いよね。
後は、デザート。
買って来たワッフルに、自家製のつぶ餡を挟んで。
温めて食べると、格別なのです♪
最近のマイブーム?
余ってた道明寺粉でおかゆを炊いて、麹で作る甘酒。
何度か作って、美味しく頂けるものが作れるようになりました。
おろししょうがを少し入れて飲むのです♪
あとは・・・。
こんなのとか、
こんなのとか。
あとは、相変わらず・・・
こんなのも作ってます。
と、まぁ。
色々あるけど、私は元気ですw
(仕事で書類ばっかり書いてると、帰宅して文を打つのがしんどいだけ)
という事で、今日も美味しく頂きましたー♪
ご馳走様でしたー♪