マヨナカゴハン<2016.09.10>
カタカナで書くと、ペルソナ風味♪
みんな大好き、真夜中ご飯♪
こんばんは、マヨナカの飯テロリスト、冬顔ですw
連投ですが・・・たまには良いよねっ!w
昨夜は、穴子丼!
そろそろ、はらこ飯かなーとか思って魚屋さん覗いたら、まだちょっと高い・・・と言うか今夜(11日)は別枠の予定なので、買わなかったんですが、穴子と鯵が美味しそうだったので。
穴子は開いてあるのを2匹、つまり一人1匹勘定で。
前に作った時は、串に差してから蒸して焼きましたが、今回は手抜き。
適当な大きさに切った後蒸して。
昆布としいたけでとった出汁に醤油、砂糖を加えて煮詰めたたれに漬けてご飯に乗せた後、バーナーで炙ると言う乱暴な作り方w
穴子は柔らかく、ぷりぷりに出来たし、炙りで香ばしく、たれも味良く出来たけど、たれはもうちょっと量があっても良かったかな・・・。
そして、鯵はなめろうに。
まず鯵1匹を3枚におろして小骨をとって、歯ごたえを残す為に5mm幅くらいに切って、ボールに。
そこにおろし生姜(チューブ)適当量と、赤味噌大さじ半分、練り梅(チューブ)適当量、刻んだ長葱5cm分くらい、胡麻を入れて、混ぜる。
混ぜる。
混ぜるw
久しく魚おろしてなかったのと、適当な包丁使ったので、刺身としては結構ぼろぼろな感じになってしまいましたが、ここまで混ぜればわかるまいww
ご飯が丼なので、なめろうは単体で食べてもしょっぱくない程度に抑えましたが・・・もうちょっと塩気増えると、ご飯が止まらない感じ♪
次はこれをメインに、2匹くらいで作ろうかな・・・。
という事で、今日も美味しく頂きましたー♪
ご馳走様でしたー♪