![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56489073/rectangle_large_type_2_1c1bd57f0a19aa9335d2b13f7d389d33.jpeg?width=1200)
Photo by
gggryoridaisuki
ベテラン社員のモチベ
長く同じ会社で働いていると仕事に対してのモチベーションが下がると思っています。要因としては、転勤で職場がかわったとしても元々の会社の構造が同じ仕組みであることでのマンネリ感だと思います。
日々の仕事は忙しく大変です
忙しく、ベテランになれば部下を指導する立場にあったり、自分自身の仕事の内容もむずかしいものとなっている場合が多いです。
日々を振り返ると忙しく大変さがあり、1日が仕事で満たされそれなりに時間が過ぎていきます。
過ぎた時間を振り返るとどうでしょうか
忙しいが、日々同じような仕事を繰り返しており、実際に仕事が同じかどうかは別として、マンネリを感じてしまう。
会社、仕事のことが見えてきているベテラン社員だからこそマンネリを感じやすくなるとおもっています。
どうすればマンネリを打破できるか
・目標を持つこと
やはり1番は本業での目標で、営業社員であれば売上目標へ向けての挑戦。
あとは小さい目標で良いから
日々の業務改善、行動改善で自分や周囲に対して
目に見える成果が出るもの
そうすれば、ふと気付いて振り返った時に積み上がっている成果があるからマンネリ感を感じづらくなると思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![タンタタタン](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i1bbf72cee783.jpg?width=600&crop=1:1,smart)