![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143260260/rectangle_large_type_2_e34a05580b887ae1e7a8303482c02f49.jpg?width=1200)
Photo by
aki_zimbabwe
スエー改善のポイント
バックスイングのスエー改善ポイントです。スエーが起きると、、バックスイングの捻転が浅くなる、前傾がキープできない、ダウンスイングで肩の開きが早くなるなど多くのミスに繋がります。まず最初の改善はアドレスです。左右の重心バランスを変えることでスエーが改善できます。 アドレスでは5:5の重心配分の方が多いと思います。スイングの始動から右腰がスムーズに捻転出来ればOKですが、クラブヘッドの軌道や体の回転を意識すると足が緩みスエーしてしまいます。そこで左足7:3に重心配分し、上半身は右に少し倒し右側からボールをみましょう。両膝は軽く曲げます。このバランスにすることでスエーがかなり抑えられダウンスイングでアドレスのポジションにヘッドが戻ります。再現性がグッと上がりますのでスエーに悩む方はぜひお試し下さい!