モトーレン長谷川

常に車のことを考えています。

モトーレン長谷川

常に車のことを考えています。

マガジン

最近の記事

死なない車 - 車選びで迷われている方へ

みなさん、こんにちは。 自動車の安全性の記事第二弾になります。 前回記事では、軽自動車とドイツ車について、EUでの衝突試験結果を比較しながら、軽自動車の安全性懸念について述べました。こちらでは、非常に簡便に「いかにドイツ車がすぐれているか」について考察しておりますので、まだお読みでない方はぜひチェックしていただけると幸いです。 なお、恐縮ですがこちらの記事は途中から有料化させていただきます。すみません。ただし、現在車選びで悩まれている方のために具体的な車名をバンバン出しま

¥1,500
    • 日本航空123便

      更新が滞っており、申し訳ございませんでした。 さて、昨日8月12日は羽田発伊丹行き日本航空123便が御巣鷹山に墜落した日でした。 12日18時59分に123便は管制のレーダーから消失し、その後救助隊が到着したのは本日13日8時30分でした。 その間に幾人もの乗客が苦しみ、亡くなっていったことと思います。生存者の方々にとっても、途方もなく長く苦しい時間であったと想像します。 乗務員にとっても、これでもかというほど無念なフライトだったことでしょう。 圧力隔壁の破損に伴う

      • 「死にたくなければドイツ車に乗れ」は本当か?

        みなさんお元気ですか? 記事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 今回の記事では、「車は命を守る道具である」という原則に立ち返り、具体的な車名をあげて安全性を議論したいと考えています。 車の安全性、特に衝突時の乗員保護性能は私自身最も重視する観点ですので、今回はより一層真面目なトーンでいきたいと思っております。 車の性能というのは何も最大出力や0-100の値のみで決まるものではありません。自家用車が本質的には人を地点Aから地点Bまで運ぶものである以上、乗員保護性能こ

        • DCT(デュアルクラッチトランスミッション)を壊さないためにやってほしいこと

          皆さんお元気でしょうか。 先日告知させていただいた自動車の安全性に関する記事はもう少し時間がかかりそうなので、今しばらくお待ちください。 ということで、今回は過去人気だったDCT(デュアルクラッチトランスミッション)について、第二弾を書いていこうと思います! 停止時はニュートラルに入れるべき?最初の注意点は、走行中に停止したときにニュートラルにすべきかどうか、についてです。DCTはオートマチックトランスミッションではなく、どちらかといえばオートメイテッドマニュアル(本来

        マガジン

        • トランスミッション
          5本
        • エンジン
          7本

        記事

          次回予告(2024年7月5日) - 自動車の衝突安全性能

          みんな元気にしとるか? ちょっと告知をさせてもらおうと思ってるねん。 これまでいろいろエンジンとかミッションの話しとった訳やけど、これから数回に分けて衝突安全性の話をしたいと思っとるんや。 新車が出たら、必ず衝突試験の結果ちゅうのが出るやろ。 あの黄色と黒のBMWみたいなマークのやつやな。 アメリカと日本の衝突試験は全く別物や。 アメリカはIIHS (Insurance Institute for Highway Safety)ちゅうところが試験をやっとって、正直基準

          次回予告(2024年7月5日) - 自動車の衝突安全性能

          タコメーターのレッドゾーンまでブン回すとエンジンどうなるん? - イタリアンチューンアップ Italian tuneup について

          みんな、元気にやっとるか! 今日は「イタリアンチューンアップってほんまに効果あるんか?」っちゅうテーマでいこうと思ってんねん。イタリアンチューンアップ Italian tuneup ちゅうのは、車を高回転数と高負荷で運転して、エンジンの性能を回復させる荒療治を意味するスラングやねん。 この言葉は1950年代のイタリア人メカニックが、スポーツカーのスパークプラグに溜まったカーボンを焼き飛ばすために使い始めたらしいぞ。せやけど、今や直噴エンジンとかポート噴射エンジンやし、それ

          タコメーターのレッドゾーンまでブン回すとエンジンどうなるん? - イタリアンチューンアップ Italian tuneup について

          ガソリン車はオワコンなのか? - 誰も言わないEVの問題点

          みなさん、よう来てくれたな。 今日はエンジンとEVの話やねん。 車業界はエンジンで成り立っとるわけやけど、エンジンはまだまだ無くならん言うとる。まあそりゃあ彼らはそう言うやろ。でもな、実はほんまにその通りやねん。 ほんでこの記事では、なんで内燃機関がまだまだ長い間使われるんか、電気自動車がどんな問題抱えてるんかを話したいと思うねん。誤解せんといてほしいんやけど、電気自動車買うな言うてるんちゃうで。けど、この記事の目的は、内燃機関はまだまだいけるっちゅう証拠を示すことやねん

          ガソリン車はオワコンなのか? - 誰も言わないEVの問題点

          CVTってほんまにええんか?

          皆さんおはこんばんちは。 今回のお話はCVTいうもんが実はめっちゃええトランスミッションちゅう話や。CVT 言うたらみんな「つまらん」いうてけなしすぎやねん。 まぁ、ワイもそう思うことあるねんけど、ほかのオートマと比べたらそんな違わん思うんや。 CVTってそもそもなんやったっけ?CVTってのは、簡単に言うとオートマの一種やねん。けど、普通のミッションとはちょっと違う仕組みなんや。 普通トランスミッションはギアをいくつも用意して、それぞれで違うスピードを出せるようにしてる

          CVTってほんまにええんか?

          アイドリングストップってほんまにええんか?

          アイドリングストップってほんまに効果あるんか? いきなりやけど、エンジンかけるのにどんだけガソリンいると思う? ちょっと聞き方変えるけど、エンジンを切らずにほったらかしとる(アイドリングしとる)方が、エンジンをかけるのに使うのと同じくらいのガソリンを使うのにどんくらい時間かかると思う? 信号待ちや電車の踏切待ちとかで、この時間わかっとったら渋滞でもガソリン代節約できるんとちゃうか? 最近の新車についてる アイドリングストップ機能ってほんまに意味あるんかっちゅう疑問あ

          アイドリングストップってほんまにええんか?

          【後編】 F1のちっちゃいエンジンがなんで1,000馬力も出せるか教えたるで!

          うっす!みんな前回の記事読んでくれてありがとな! 前回はなんでF1のちっちゃいエンジンが1000馬力出せるかっちゅうのを簡単に解説したで。こっちまだ読んでくれてない人はぜひ見てみてくれや。 前回のまとめ 前回のまとめを軽くすると、F1のエンジンは1時間あたり「1,240kwhのエネルギーを生み出すポテンシャルのあるガソリン」しか使えへんのや。これはF1の技術規定やからしゃーないな。せやけど、エンジンはガソリンのエネルギー全部使えるわけではないんや。なんでか言うたら、10

          【後編】 F1のちっちゃいエンジンがなんで1,000馬力も出せるか教えたるで!

          【前編】 F1のちっちゃいエンジンがなんで1,000馬力も出せるか教えたるで!

          みんな、元気にやっとるか! いきなりやけど、F1は好きかいな。ワイはBMWザウバー押しとったけどな。なんつうか、いろんな意味でポンコツなチームやった。今も昔も変わらずフェラーリとメルセデスがよろしくやっとるって感じやな。 今日は、F1で使われてるちっちゃいエンジンがなんで1,000馬力も出せるんかを説明するで。 スペックに関してやけど、現在規定のエンジンは1.6リッター90度V6エンジンで、ボアは80ミリに設定されとる。つまり、ストロークは53ミリやから、1シリンダーあ

          【前編】 F1のちっちゃいエンジンがなんで1,000馬力も出せるか教えたるで!

          直噴ガソリンエンジンの問題点

          イントロ 21世紀のガソリンエンジンで一番の大改革、直噴について話していくわ。2000年当時、ほとんどの車はポート噴射を使っとったけど、今や直噴がめっちゃ普通になっとるんや。でもな、直噴を導入するんにはめっちゃ大きな問題があってん。今回はその問題点三つに焦点当てて話していくで! 見た目はめっちゃ簡単な変更に見えるかもしれんけど、実際にはその影響がめちゃ大きいねん。ポート噴射やったら燃料を吸気ポートに噴射しとったけど、今はシリンダーに直接噴射するようになってん。ポート噴射

          直噴ガソリンエンジンの問題点

          4気筒エンジンてなんや!?

          あのでっかい音出すV8はもう完全に死んでもうた。今は4気筒エンジンがめっちゃ人気や。でも今車買うならどのエンジン選んだらええんやろ?直列4気筒か、V型4気筒か、はたまた水平対抗4気筒か?どれが一番壊れにくくて、パワーとパフォーマンス出せるんや?どれが一番運転してて気持ちええんやろ?今日はメーカー関係なく、4気筒エンジンを解説していくで! 直列4気筒、V型4気筒、水平対抗4気筒とは まず、直列4気筒、V型4気筒、水平対抗4気筒の違いは見た目と形にあるんや。直列4気筒はシリン

          4気筒エンジンてなんや!?

          ATF圧送交換でよくある誤解

          みんなよう聞いてくんねん、「オートマチックトランスミッションを洗浄して、新しいATF(オートマチックトランスミッション内部のオイル)に全部入れ替えなあかんってよく言うねんけど、ほんまかいな?」てな。よく巷で言われとるATF圧送交換ちゅうやつやな。要するにオイルポンプでATFをミッション内部に一気に入れてしまう方法や。 なぜ圧送交換が良くないか 結論から言うと、それはちゃうで。綺麗にすること自体は悪くないけどな。普通のオートマチックトランスミッションは、パンを外して中の古

          ATF圧送交換でよくある誤解

          BMW vs ベンツ

          今日はBMWとメルセデスの話しすんで!ほな、いこか! どっちも昔はええ車やった 去年やねんけど、メルセデス・ベンツの信頼性ランキングが29位やったんやで。ケツから2番目や。下はクライスラーしかおらへんねんで。まったく恥ずかしいったらありゃしねえの。BMWは9位でかなりマシやったぞ。ま信頼性のランキングなんて年々変わるねんけど、ベンツは低すぎてアカんよなあ。 アメリカでのBMWとメルセデスの歴史を知るには、だいぶ前まで遡らなあかんで。昔のBMWはスポーティーな車で、小さい

          史上最高のBMW

          今日はな、史上最高のBMWについてしゃべるで。俺はいつも言うとる「BMW買うな」って。でもな、昔はむちゃくちゃええ車作っとったんやで。 BMWのエンジンはええもんやわ BMWはな、ホンダみたいなもんや。エンジンで有名なんや。フルネームは「バイエリッシェ・モートーレン・ウエルケ・アクチエンゲゼルシャフト」やねん。これ「バイエルンエンジン製造株式会社」ちゅう意味やろ。つまり、もともとはエンジンだけ作っとったんやで。第一次世界大戦のときには航空機のエンジン作ってたんや。パワーも