マガジンのカバー画像

技術関連記事

11
VRCの技術や、関連業界やアバターに関する技術などを紹介した記事を集めています。
運営しているクリエイター

#VR

【インタビュー対談】第三者にアバターが認識されたときに起こり得ることは?アバターを通したどういう体験が求められていくのか?

前回に引き続き、東京大学の鳴海准教授へインタビュー対談という形でお話を伺います。VR・AR研究の第一人者である鳴海先生に様々なテーマでお話しいただいております。 前編では、研究を始めたきっかけや感覚や認知のお話、生成系AIの台頭についてなどお話しいただきました。 後編では、アバターを第三者に「自分」と認知されるとそれは自分だけのものではないというお話や、アバターのもたらす良さ、今後の展開予想などをシェーと共にしていきます。 ■アバターを第三者に「自分」と認識された時に起こ

【インタビュー対談】東大鳴海先生がVRの認知や感覚の研究を始めたきっかけは?生成系AIの登場をどう考えているか?

今回は東京大学の鳴海准教授へインタビュー対談という形でお話を伺いました。VR・AR研究の第一人者である鳴海先生に様々なテーマでお話しいただいております。(聞き手はVRC代表のシェーです) 視覚や触覚を変えることでどう認知が変わっていくのか、という点について興味をもち、VRの研究などを始めた鳴海先生。研究を始めるきっかけになったきっかけから始まり、どう認知していくことで自分の体であると認識していくのか、など興味深いお話を伺いました。 自分が行動したと感じるまでの内部認知にはパ

VRMアバターをVRChatにアップロードしてQuest対応させた記録を公開します

皆さんこんにちは。VRC note編集長の八重樫です。 昨年の夏に、バーチャルマーケットに行くため、自社のスキャナで作成した3DアバターをVRchatにアップロードする記録を公開しました。 あれから半年余りたち、今世間では”メタバース”がトレンドワードになっています。 私も新しいアバターを作って、メタバースを体験したいと思い、今回VRMデータをVRChatにアップロードし、さらにMeta Quest対応のアバターにセットアップもし直したのですが、それがとてもとても大変な道の