見出し画像

今週のベトナムニュース (2025.2.8)

2月に入り旧正月明けのベトナムは観光と経済実績のニュースが目立つ一週間でした。


ベトナム観光が好調

観光では先週に続いてニャチャンで中国人観光客とボッタクリ(?)レストランのバトルが報道されています。ベトナムだから安いだろうと団体客がカニや伊勢海老をたくさん注文して支払時に「高い」とトラブルになるケースも過去には報道されていますが、いずれにしても時価のお店には注意が必要そうです。

中国からの観光が復活し、1月にはベトナムへの観光者数もコロナ前を上回りました。
「中国はベトナム最大の観光客送出市場としての地位を取り戻し、1月に57万5000人の観光客をベトナムに送り込み、外国人観光客総数の27.7%を占めました。」



今週の気になるニュース

今週は続けて狂犬病被害のニュースがありました。
複数の人が怪我をし、1名はお亡くなりになっているそうですが被害の広がりが心配されます。

こちらはもっとショッキングなニュース。犬肉業者(ベトナム人ではを食べる風習がいまだに残っています)が狂犬に噛まれて死亡する事件が⋯。

原子力発電所にGO

記事でははっきりとは書かれていませんが、元々は日本とロシアが技術供与で作る計画が予算難などで取りやめとなっていましたが、1月にロシア首相会談でロシアが再び名乗りを上げたことで急展開したようです。


日本関連のニュース


🛫おすすめのベトナム旅行記事

ベトナムへ良好したくなるおすすめ記事を勝手にご紹介しちゃいます!
こちらの記事ではダナンの有名な.Bánh Xèo Bà Dưỡng バインセオ・バーユンが紹介されています。海外の有名人が訪れて度々話題になっている名店ですが、美味しい濃厚つつけダレとダナン一入りづらい?路地にあるのが特徴なお店です。



長引くベトナムの「冬」

常夏のように感じるベトナムですが、北部では季節があり冬場は地域によりかなり冷え込みます。今年は10度を下回るニュースが大い印象です。

(2月5日)「今週末には北部および北中部地域に寒冷前線が接近する予定です。火曜日の早朝には気温が10°Cを下回り、マウソン山では2°Cとなりました。ハノイの気温は12°Cから15°Cの範囲でした。低地では11°Cから14°Cの最低気温が予想され、高地では6°C未満になる見込みです。木曜日には気温が2°Cから4°C上昇し、ハノイでは21°Cから23°Cに達する可能性があります。また、今週末には別の寒冷前線が予想されています。」



いいなと思ったら応援しよう!