見出し画像

今週のベトナムニュース(2025.1.18)

今週も先週に引き続き、交通違反罰金10倍になった波紋とその後の影響のニュースが話題の中心のベトナム界隈でした。


他で話題となっているのがイオンの躍進のニュースや日本のODAで作られたホーチミン市地下鉄関連ニュースです。

経済では不況にあえいでいたベトナムですが底入れが感じられるニュースも。


そのほか気になったニュース


ベトナム政府の合理化・TV局終了

VTCは、FPT Playを含むすべてのプラットフォームでの番組の制作と放送を完全に終了すると発表しました。13のチャンネルには、VTC1HD、VTC2、VTC3HD、VTC4HD、VTC5、VTC6HD、VTC7、VTC8、VTC9HD、VTC10HD、VTC11、VTC14HD、および VTC16HD が含まれます。

TVの再編については昨年中にも何度もチン首相が組織再編と縮小を要請していました。時代に対応してグローバルな発信へ方針転換のようです。

https://www.vietnam.vn/en/thu-tuong-yeu-cau-vtv-co-cau-lai-va-giam-manh-to-chuc-ben-trong/


ロシアと原子力発電所

過去1年間、ロスアトム国営原子力公社と他のロシアのパートナーはこのプロジェクトに関心を示し、両国間のエネルギー協力の形成に貢献してきた。ミシュスチン首相の訪問は、この約束をさらに強化することを目的としています


犯罪関連


ハイテク関連

ビットコイン高騰でベトナムでも再び仮想通貨関連のニュースが増えています。



🛫おすすめのベトナム旅行記事

今週見つけたベトナム旅の記事を勝手にご紹介します!
役立つ情報もいっぱいで、読んでいると旅行に行きたくなってきます。

海外の旅行者に人気のニャチャン、ダナン・ホイアン


いいなと思ったら応援しよう!