![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136116265/rectangle_large_type_2_f8e9bea428f9f0f51403a3bfd4426291.png?width=1200)
グラフィックレコーディングで「人生が整うマウンティング大全」の読書会を体験してみよう
こんにちは、楽描人カエルンです。今回は、私のグラフィックレコーディング(グラレコ)のポートフォリオとして、「人生が整うマウンティング大全」の読書会での体験をnoteにまとめました。この記事では、グラレコのメリット、書籍の概要、マウンティングポリスさんの人柄、そしてグラレコの紹介します
グラレコのメリット
グラレコは、複雑な情報やアイデアを視覚的に表現する手法です。この方法は、参加者が内容をより深く理解し、記憶に残りやすくする助けとなります。また、クリエイティブなプロセスを通じて、コミュニケーションやアイデアの共有が活性化されます。
書籍の概要
「人生が整うマウンティング大全」は、マウンティングをポジティブな力として捉え、それを活用する方法を提案する一冊です。著者のマウンティングポリスさんは、マウンティングを通じて人生を豊かにする技術を分かりやすく解説しています。
マウンティングポリスさんの人柄
マウンティングポリスさんは、マウンティングの研究者としてだけでなく、その人柄からも多くの人々に影響を与えています。彼の温かくも厳しい指導は、多くの人にとって学びの源となっています。
グラレコの紹介
今回の読書会では、グラレコを用いて、書籍の内容とマウンティングポリスさんの教えを視覚的に表現しました。以下に、その静止画とタイムラプス動画(30秒)を紹介します。
グラレコの画像
![](https://assets.st-note.com/img/1712189028793-P52B62rjri.png?width=1200)
タイムラプス動画
まとめ
グラレコは、情報を視覚的に捉える新しい方法として、多くの可能性を秘めています。今回の読書会での体験を通じて、マウンティングポリスさんの教えがより多くの人々に届くことを願っています。
皆さんも、グラレコを通じて、新たな学びや発見をしてみてはいかがでしょうか。
参考資料
いいなと思ったら応援しよう!
![グラレコのカエルン #グラファイア・メソッド #グラレコ道場](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158731061/profile_2f978e4975fe11a7697939eefbe86358.png?width=600&crop=1:1,smart)