芒種(仮)

試行錯誤中なので、リライトも多めです。

芒種(仮)

試行錯誤中なので、リライトも多めです。

マガジン

  • 猫とビールと時々、仕事

    試行錯誤の思考まとめ用に書き始めました。

  • 保護猫のこと

最近の記事

ひよっことして生きていく (アダルトチルドレン)

アダルトチルドレンについてわかりやすい記事がありました 最近たまたま、インナーチャイルドについての雑談をすることがあって その延長でこの記事にたどり着いたのですが すごくわかりやすくて参考になりました。 https://news.livedoor.com/article/detail/26392974/ では大人になるとはどういうことなんだろう かねてより人間性が幼稚であること、幼児性が抜けないこと、未熟であること =「マチュアでないこと」という言葉が私の思考の中で置

    • 生活というルーティン (先延ばし癖対策)

      実態(体)をあらわし足りないネーミング(名) 人類が総じて長年に亘り取り組んでいる課題といえば コレ(先延ばし癖)ではないだろうか。 「先延ばし癖」というネーミングはなんとなく 「もやもや病」のように、 事態の深刻さが軽くあしらわれているように聞こえるのは私だけかしらん。 先延ばし癖の背後に潜んでいるのは多くの場合「完璧主義」である。 これもネーミングとの不一致感を覚える。 なので勝手に新しく名付けてみよう。 「先延ばし癖→逡巡不安症」とか 「完璧主義→成果呪縛」とか

      • なぜ猫を保護する必要があるのか (保護猫)

        私も猫が町なかを優雅に歩く姿が好きでした。 塀の上を歩くような描写も、日本人の原風景的なものだと思われます。 でも昨今、その認識が変わってきています。 猫を保護すべき理由 ・猫は元々、家の中で飼われる生き物だったこと ・寿命は外猫で5年程度、家猫で15年前後 ・去勢避妊していない猫は悪魔的に増えること ・外猫の糞尿被害、鳴き声に悩む方がおられること ・外猫を捕獲して虐待する人間がいること ・殺処分する行政職員さんの心理的負荷が高いこと(安楽死はコストがかかる) ・家猫が外

        • ⌘Nとテキスト終活  (iOSメモAPP)

          徒然に思うことをまた打ち始めたのは 終活というと少し物哀しくなりがちなのだけれど 私の中では真逆のイメージで、集大成をまとめ上げて行こうという気分ではある。 あぁ、断捨離といえば良いのか。でもその言葉はなんとなく苦手で。 日々、色々と思うところはあるのだけれど その中でも最近の思い至ったあたりをこね上げたところ、 私はやっぱりキーボードに向かって文章を書きつらねるというのが 私たる構成要素なんだなと。それが遊びで趣味なんだなと。 なので今日からもう、何も考えずに書いて

        ひよっことして生きていく (アダルトチルドレン)

        マガジン

        • 猫とビールと時々、仕事
          4本
        • 保護猫のこと
          1本