![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78465075/rectangle_large_type_2_92f33cefb318da333ae9549a5682ba15.jpeg?width=1200)
憧れの奥野かるた店に行った
やっと金曜日ですね😆
主婦なので週末こそ休まらない時間を過ごすのですが、そんなことはさておき、憧れの奥野かるた店に行って来ました~✴️
![](https://assets.st-note.com/img/1652437540153-UnKq6dsvyi.jpg?width=1200)
手前のレコード社ではないです。
そのお隣の『奥野かるた店』さん。
どんなお店かというと、
奥野かるた店は1921年(大正10年)に、「奥野一香商店」として創業しました。
昭和54年に、神田・神保町の現店舗に移転し、一般消費者への販売も拡充しました。
2009年11月に店舗の2Fを改装し、ゆったりとした展示スペースもできました。
メーカーとしても、奥野オリジナル商品の開発を行っています。
弊社店鋪では、かるたや百人一首、トランプを始めとする国内外のカードゲーム、
囲碁、将棋、麻雀牌、チェスやパズルといった室内ゲームなど、広範囲に室内ゲーム品を取り揃えております。
ひとことで言うと、室内ゲームの専門店 です。
犬棒かるたを購入した際に、奥野かるた店という名前を見て、にほんごであそぼのいろはかるたのメーカーと同じだということに気がつきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652438728734-F3Jg3sWkIs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652438737769-eHnvad3f8i.jpg?width=1200)
にほんごであそぼのいろはかるたはほしいなと思いながら、長らく購入できていなくて、そして、上毛かるたもほしいなと思って調べたところ、ネット通販はしていなくて、店舗販売のみということ、神田神保町にお店があると知りました。
で、思い立ったが吉日、購入してきました。(百人一首とことわざカルタを入れると、自宅にあるカルタは全部で6つになりました♥️)
![](https://assets.st-note.com/img/1652438743025-vVJsjzBZgf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652438749865-FtDAI6wzeE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652438966018-RcDHZ8RL1I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652439022438-ew7zty5RnQ.jpg?width=1200)
楽しみながら自然と語彙が身に付くので、カルタは好きです。
犬棒かるたが一番オーソドックスなのかな?
にほんごであそぼのいろはかるたは、番組のDVDを見てからやると楽しそうです。(揃えてありますw)
上毛かるたは、鶴舞う形の群馬県のかるたです。とてもユニーク‼️
かるたの紹介はここまでにして、奥野かるた店さんの話しに戻ると、かるた以外のボードゲームの品揃えも充実していました😆
ダイスの品揃えも充実していて、6面体だけでないものもあったので、思わず購入してしまいました🎲(TRPG時代が懐かしくて…)
![](https://assets.st-note.com/img/1652440040597-FVfqZjkJg8.jpg?width=1200)
ネットで注文できる商品が多いので、ぜひ、覗いてみてください。