見出し画像

CL League phase対戦相手


ポット1

Inter Home
Paris Away

ポット2

Club Brugge Home
Juventus Away

ポット3

Feyenoord Home
Sporting CP Away

ポット4

Sparta Praha Home
S.Bratislava Away

対戦成績

Inter

意外にもInterとは、記憶に新しい一昨季のCL決勝での対戦が初対戦であった。

Rodriの得点で勝利したこの一戦では、今ではMan Utdのゴールを守るOnanaがInterゴール前に立ちはだかり、なかなかに苦しい一戦であった。
Interは、当時のスタメンが8人と監督がいまだに残留しており、今回も堅い守備に苦しめられるだろうが、ホームの大声援を力に勝利してくれるだろう。

Paris

Parisとは、過去7度対戦しており、4勝を挙げているが、唯一の敗戦をAwayで喫していることもあり、油断は禁物だろう。

直近の対戦のParisは、MNMトリオが最前線を彩っており、Mbappeに先制点を許してしまう。しかし、Sterling、Jesusのゴールで逆転勝利を飾っている。
当時のスタメンで現在のParisには、4バックの4人しか残っておらず、監督も交代していることも考えると全く別なチームに変貌しているといえるだろう。
Mbappeが移籍した今季のLigue1でも10得点をあげ、2連勝しており、好調を保っている。
勝利を目指すことはもちろんだが、勝ち点を1でも持ち帰ってきて欲しい。

Club Brugge

21/22のGroup Stageでの対戦のみとなっており、当時は2連勝している。

直近の対戦でもベルギーの強豪であるClub Bruggeを軽く一捻りしており、今季も当時の再現を期待したい。

Juventus

7試合でわずか1勝しかあげておらず、苦手としているといえるだろう。また、Awayでは、1ゴールしか決めることができていない。

しかし、直近の対戦を知るのは、De Bruyneのみであり、苦手な印象を払拭してくれるだろう。

Feyenoord

17/18のGroup Stageでの対戦のみとなっており、当時は2連勝している。1aq

直近の対戦では、終了間際Sterlingのゴールで辛勝しているが、Awayでの一戦は、4ゴールで大勝しており、この再現を狙いたい。

Sporting CP

今までCLとELのRound16で2度対戦しており、2勝を挙げている。

直近の対戦では、スコアレスドローに終わっているが、Awayで大勝していることもあり、全く無理をする必要がない状況での対戦であった。しかし、11/12のELでは、Awayでの敗戦が響き、敗退に追い込まれているため、足元を掬われないようにしたい。

Sparta Praha

対戦経験はない。

S.Bratislava

対戦経験はない。

対戦経験のある6チームでは、Juventusのみ苦手にしている印象だが、比較的戦いやすい対戦相手ではないだろうか。
しっかりと上位8チームに入り、ノックアウトステージにストレートインしてくれるだろう。


いいなと思ったら応援しよう!