経営計画合宿の初日報告
一人型ビジネスの経営コンサルタント「西田光弘」さん企画「4ヶ月経営計画合宿プログラム」の1泊2日の2回目の合宿がスタート。
経営だけでなく、人生計画も織り込んだ「マスタープラン」=10年計画を決めるためのプログラム。
この2回目の合宿で、このプログラムは終了する、ということと、この4ヶ月、参加者全員に大きな変化があったこと、
そして何よりも現在のwithコロナの状況の中、参加者はもちろんのこと、企画の西田さん自身も力が入っている感じ。
なお、前回1月の合宿は、全員が同じホテルに宿泊したが、今回は、各自の判断で、ホテル、事務所や自宅とバラバラ。
前回の合宿の記事
【経営】経営合宿に参加した初日
https://note.com/voiz/n/n80fffac5865d
経営合宿2日目終了 〜妄想と検証と再構築
https://note.com/voiz/n/ncc1abd2c2517
初日が終了した今、結論から言うと、小手先ではない本質的な経営全体戦略は、こう言う時代だからこそ強みが際立つと思った。
このような経営全体戦略に触れることが出来て、心の奥底からホッとしている。
以下、私のメモ。文責は私にある。
◆チェックイン
・ホテルのDailyユースプランで、「テレワークプラン」があるらしい。
・テレワークの普及で、地方のお客さんと繋がる良い機会
◆2日間のスケジュール
・初日 15時半に始まりのZoomMTG開始 19時半に初日終わりのZoomMTG
・2日目 8時にモーニングZoomMTG 17時終了ZoomMTG 19時Zoom懇親会
◆この2日間で各自がやることの発表
●それらを聞いての西田さんからのアドバイス
ここから先は
874字
¥ 3,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?