
新しい音楽体験へ!「階名と音楽と身体」で声と身体の不思議な関係を探る
こんにちはWILLyです
明日2月13日(木)に開催される『階名と音楽と身体 〜ヘクサコルドを中心として〜』は、ただ音楽を聴くだけではなく、身体で感じながら、声と音楽の深い関係に迫る体験型講座です。
【講座の見どころ】
ヘクサコルドの体験
かつて産業革命以前のヨーロッパで用いられていた独特の音階「ヘクサコルド」を通じ、音楽の階名がどのように身体や声と結びついているかを学びます。実践とわかりやすい解説
小学生でも理解できる言葉を使い、実践を交えながら進めるので、初心者の方も安心してご参加いただけます。多様な参加方法
都内の施設での開催はもちろん、Zoom参加や録画版の購入も可能なため、遠方の方や当日参加が難しい方も大丈夫!
【こんな方におすすめ】
音楽を身体で感じたい方
声や発声、ボイトレに興味がある方
学校、合唱、指導者の方で新たなアイデアを探している方
櫻井元希さんによる実践的な講座で、新しい音楽の扉を一緒に開きませんか?
詳細・お申し込みは下記リンクよりどうぞ。
→https://resast.jp/events/1005681
皆さんのご参加を心よりお待ちしております!