実施写真1

耳を、使う

就職活動向けのボイストレーニング、略して「就活ヴォイス」。名古屋商科大学経済学部と共同開発してご採用いただいてから、はや4年目となりました!! 先日開催したユニバーサル朗読ライヴの際、手伝ってくれた卒業生がお客様で来てくれて「わあ、大人になったねぇ」って思わずお母さんの様に声をかけてしまいました(笑)。

今回は名古屋キャンパスと日進キャンパスで、3回に渡って開催です。こちらは名古屋キャンパス。さすが世界で通用する、グローバルな人材を育てる名古屋商科大学、校舎もホテルなみにグローバルですね。
 就活ヴォイスの面白い所は、毎年、前年にレクチャーを受けた4年生(就職先もしっかり決まっている)が、アシスタントとして手伝ってくれるんです。一度に70~80人近い学生を3回講義するので、私ひとりでは目が届かないんですよね(汗)

こんな感じ。「こうやってあらためて3年生を指導すると、自分の補う点も見えてきて、社会人になる前の最終チェックができます」なんて言ってくれる4年生もいて講師冥利につきます♥

今の自分を面接官の目線で客観的に見たり、生き生きと話すために必要な声の調子や顔の表情など、どんどん自分で実践しながら学ぶ90分。あれもこれも伝えたく、いつも時間が足りない(笑)。
今回は特に、話す事だけでなく「耳」を使うレクチャーをしました。よく聴く事を意識すると、声の表情が感じられるようになって、話すときに相手の聞こえ方に配慮ができるようになるんですよね。自分の声の調子をいくらがんばって、大声を出しても、聴いている相手に心地よくなかったら本末転倒。そういう意味でも「耳を育てる」というのはとても大事な事なんです。
真剣に相手の声に耳を傾けていた3年生。みんな無事に就職が決まるといいなあ~。そして来年の就活ヴォイスも手伝ってね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?