見出し画像

整理整頓という言葉はひとつの単語みたいに扱われてますけど・・・
別物ですよね。

何をするにも「整理」が先でその次が「整頓」の順番になります。
これ間違えると(間違う人はそういないと思うけど)、
結局思考のゴミを整理しないまま整頓になっちゃうので
あとですごく困ったことになっちゃいますね。

なんとなくイメージでもわかりますよね。

で、思考の整理はまず自分の頭の中で
自分が何を考えちゃってるのかを
知ることから始まります。

その時頭の中で思い出しても
アウトプットしておかないと
ほぼ忘れます。

で、あとになって「これいらんやん!」と
一人でがっかりすることになります。

やり方は簡単!
思いついたことをひたすらメモメモメモ!

順番なんてどうでもいいです。
書き出しときゃあとからどーにでもなりますから。

で、いらないものを整理できたら
次は整頓に移ります。

整頓するには、どこに何があるかを
脳内にとどめておかないといけない。

これがちょっと難しい。

だからここでもメモメモメモが
生きて来るんですよね。
意味もなく書き出したわけじゃないです。


で、このメモメモメモに使い方が
気になりますか?

まぁ、だいたい想像のとおりだと思いますが
関連付けるためにかとゴリに分けるとかすると
引っ張り出しやすくなります。

だからさっきのメモメモメモは捨てずに
しばらく記憶に定着するまでは
一応残しときましょうね。

では参考になれば幸いですm(^_^)m


#思考の整理屋

#声紋分析

#潜在意識

#顕在意識

#習慣

いいなと思ったら応援しよう!

【声紋分析心理士】声紋分析心理学で意識の深層から可能性を引き出しワクワクさ満ちた人生をデザインします
もし投稿が気になったり、気に入ったり、参考になったりしたら『スキ』してもらえると嬉しいです。誰かに知ってほしいな~なんていう時には『シェア』して頂けるともっと喜びます。