![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115268952/rectangle_large_type_2_7175125f4d0933db72d052a8b50bc311.png?width=1200)
Photo by
voice_watanabe
(極私的な)日本のスポーツ 今昔
テレビでオリンピックやW杯、野球(ベースボール)はWBCなんて大会で日本代表チームの活躍が目覚ましい。バスケも自力でパリ五輪出場権を得た。
オイラがガキの頃のバスケは実業団のチームがあったのか? とてもメジャーなスポーツとはいえなかった。それでもNBA選手が来日して日本代表とエキシビジョン・マッチが代々木体育館だったたか、品川のホテル(これは宿泊先の食事会?)だったかに観に行った。
身長差もあるのは勿論、運動能力の差も歴然としていて、ダンク・シュート出来るのはNBAの選手だけだった。
*
野球もセ・パの日本一が決定した後に大リーグの選抜選手とのいくつか試合が組まれて、秋の午後、冷えこみ始めた後楽園球場のレフト・スタンドで友達と観戦したが観光目的(?)遊び半分の大リーガーたちにまるで敵わない。
*
サッカーなんぞは天皇杯と高校サッカーが年末年始にテレビで観たくらい。中学校の頃(1980年代アタマ)になって土曜日の6時半から12ch(現在のテレ東)で、ザラザラで暗い画面のヨーロッパ・サッカーを放映してたのをたまに面白くなって観ていたくらいだ。
*
それがどーだ、、ベース・ボールは野球が上回っちまったし、、 サッカーはW杯で夢を見せてくれる。バスケも追いついてきた。もうすぐラグビーが始まって昼夜逆転の生活サイクルが続きそうだ。w
いいなと思ったら応援しよう!
![わたなべ - 渡辺 健一郎 // VOICE PHOTOGRAPH OFFICE](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97578447/profile_f1406fcee170621221d58655835a6934.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)