![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45297679/rectangle_large_type_2_d8964206ef244489dfdf9523cd196a51.png?width=1200)
同居人のゴッホ、ダ・ヴィンチ、モーツァルトとnoteをはじめます
こんにちは。
Voice of Artです。
今日からnoteを始めてみようと思いました。
Voice of Art は芸術の勉強会を開催しています。
「運命の絵画と出会う」がテーマです。
ただ一枚の絵画を見つける、簡単に聞こえるかもしれませんが、実際にそこまでいくには時間がかかり、試行錯誤もあったり大変なことです。
何より、最初から自分の好きなものがわかっている人はなかなかいないと思うんです。
それに私たちは、どうしても有名なものにこだわってしまいます。
でも、ほんとうに大切なのは、自分がそれに対してどう思うかだけ。
一緒に感じる心をとりもどしてみませんか。
特別な準備は必要ありません。
私たちのまわりには、すでに美しいもの、エキサイティングなものがたくさん存在しています。
見方を変え、何かをプラスするだけで、日常はワクワクする世界へと変わっていきます。
日々、そんな小さな気づきを重ねていけば、その先にほんとうに求めるものが見えるのではないでしょうか。
このnote「アートと人生のレシピ帳」が、皆さまの新しい世界への冒険のきっかけとなりますように。
【タイトル絵画】
ゴッホ 静物:青いエナメルのコーヒーポット、陶器と果物(1888年、Basil P. and Elise Goulandris Collection)
【このnoteを手伝ってくれる仲間】
①ゴッホ
SHARP ホットクック KN-HW16E
②ダ・ヴィンチ
SHARP ヘルシオ AX-CA600
③ウルフィ(モーツァルトの愛称)
Panasonic SD-MT3 ホームベーカリー
https://www.facebook.com/VOICEOFART2018
いいなと思ったら応援しよう!
![ゴッホの眼から見た美しいもの、心動かすもの、世界のすがた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150125384/profile_6e3ca73805182bff92268bf84dacbef3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)