見出し画像

「VOICEにほんご」オンラインイベント参加!【第11回 日本語教師ゆるゆるパドック】

VOICE日本語プロジェクト編集部です。

今回は、オンラインイベントのお知らせです。「VOICEにほんごプロジェクト」の活動をもっと多くの日本語教師のみなさんに知っていただきたいという思いから、オンラインイベントを企画しました。

以前に、noteを日本語学校の授業に活用している事例の紹介したのですが、

今回、チェーンナーさんの見事なマッチングにより、この授業を行っている「かすや先生」と、「VOICEにほんごプロジェクト」の発起人であるヒラサワが、日本語教師の方を対象に、noteを使った授業の可能性について語り合うことになりました!

【第11回日本語教師ゆるゆるパドック】
「DX日本語教師のつくりかたⅡ」~留学生とnote編~

日程:7月29日(木)19時~21時

プログラム
1.voiceにほんごプロジェクトについて(ヒラサワ先生)
2.noteを使った授業実践例(かすや先生)
3.質疑応答タイム
4.対談:noteプロジェクトの可能性

noteは、今、利用者が激増しているSNSの一つです。このメディアを使い、留学生が自分の考えや経験、得意なことを発信していくことは、日本語を学ぶ留学生の将来に大きな可能性を広げると感じています。日本語教師という立場から、このメディアの活用法について考えてみたいと思います。

具体的にどんな実践ができるのか、そして、その可能性をあれこれ語りたいと思っています。

お申し込みはこちら👇


主催者であるチェーンナーさんが、このイベントについて、詳しく説明されています。こちらもぜひ、ご覧ください。

参加は無料です!

日本語教師の皆さま、いっしょにワクワクする授業の可能性を考えてみませんか。みなさんの参加をお待ちしています!

いいなと思ったら応援しよう!

VOICEにほんごプロジェクト
プロジェクトの趣旨に賛同していただけましたら、ぜひサポートをお願いします。プロジェクトの運営資金として、大切に使わせていただきます。