マガジンのカバー画像

声と喋り研究所

99
『言える言葉が限られていたら、あなたは誰に何を言いますか?』をテーマに、声のお仕事のお役に立てるコラムを月4本ペースで書いています!お仕事の体験談、自分自身の喋りに関して。あとは…
運営しているクリエイター

#お金について考える

有料記事の書き方~何を書いたらいいの?~

「有料noteを出したいけど,何を書けば良いのかわからない‥」 書きたいと思っている人は多い…

500

実績ゼロのフリーランスでもできる、お仕事に繋げる為の3つの方法

あれがやりたいよー、こんな人になりたいよーと願望を口にしている人はたくさんいるんですが、…

250

声優・ナレーターは、学校や養成所に行かなくともなれてしまう時代

声優、ナレーターの有野優樹(ありのひろき)です。高校生の頃に養成所に通い始め、現在はフリ…

200

声優の肩書きを消し、ナレーターのみにした理由

今日はちょっと真面目でお堅めなお話を。ナレーターをしていると、「ナレーター志望者」とお会…

200

フリーランスで声優・ナレーターをやり続けるには?

 今回は“フリーランスで、声のお仕事をやり続けていくには?”をテーマに書いていきます!(…

200

フリーランス声優・ナレーターで生きていくこと

 声のお仕事って本当に大変なんです。いや別に大変自慢とかそういうんじゃなくて。  まず何…

400

フリーランス営業術~営業はガッツがありすぎると逆効果~

 「声のお仕事をやらせていただくために、どんなところへ営業したらいいんだろう?」調べ方、やり方に関しては書いてきましたが、ある程度やり始めて「もっと広げていきたい!」と思った時には何をしたらいいのか?については書いていませんでした。  なので今回は、僕がやってきた“新規開拓の営業”に関して書いていきます!  やり方も、お仕事の種類も選ばなければたーくさんあります。ありすぎてどれからてをつけていいのかわからなくて、やらない人も多いかもしれません。そんなときはとりあえず片っ端

¥400

【フリーランス声優・ナレーター】誰も言わないリアルな営業方法】~中級編~

フリーで新たなお仕事をしていくのに、欠かせないのが“営業”です。 今回は“中級編”と題し…

0〜
割引あり

声のお仕事の勉強は、孤独との闘い。

 いきなりですが、憧れってありますか?こんなふうにできたらなー、あの人みたいになれたらな…

300

【声のお仕事の営業】~仕事が減ってきたとき編~

 最近お仕事が減ってきたなぁ‥。この時期は営業もしていないのに立て続けにお仕事のご相談を…

500

【ナレーター志望】フリーランスの僕が仕事を得るためにやったこと

 フリーランス聲優、ナレーターの有野優樹(ありのひろき)です。今回は正直きつかった事や、…

500

声優・ナレーター必見!クライアントが想像しやすいボイサンを作ると仕事に繋がりやす…

 今回はフリーランスの声優・ナレーターとして営業をする前に確認する事や、僕のどのボイスサ…

500