マガジンのカバー画像

日本語

35
日々の授業のことや学生のことなど、日本語に関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

もしも絵が描けたなら

私は絵を描くのが下手だ。 お手本があればまだよいのだが、何も見ないで描くとなると、かなりひどい。 授業中に絵が必要になっても慌てないように前もって準備をしておくのだが、たまに忘れる。描いて説明しようとするが、混乱を招くだけなので、Google先生のお世話になっている。 よく必要に駆られるのは、動物の絵だ。ペンギン・イルカ・鹿・・・知っているかと思って確認すると知らないと言われる。 検索窓に入力しながら、「あ~絵がうまく描けたならなぁ」といつも思う。 美術大学を目指す

楽しい時間

授業中、教師からの質問に学生の皆さんが一生懸命考えている姿を見るのが好きだ。たのしいやり取りがあった日は、私のニヤニヤが止まらない。 前にTwitterでもつぶやいた内容だけど、ここにも書いておきたい。 中級クラスで T:「館」のつく言葉をペアの人と一緒に2分で  たくさん考えてください    ○○館 〇館 館〇(←板書) S: 図書館  水族館  旅館  大使館  映画館 T: いいですね~ S: 先生~、まだあります! ×××館!! T: ん?(聞き取れな

日本語学校のプレイスメントテストは、最後にミニ作文が出題される。初級レベルの学習者はお手上げのことが多い。入学時はお手上げであっても、1年半~2年後、600字以上の作文が書けるまでになる。頑張っている学生の姿には本当に刺激を受ける。さあ、今学期も一緒にがんばろう!

わたしの部屋にある一番古いもの

コロナ禍のオンライン授業は大変だったけど、印象に残ることもたくさんあった。 「私の部屋にある一番古いもの」 学期最後の日は、事前に告知して「私の部屋にある一番古いもの」をカメラの前に持ってきてもらい、1分スピーチをしてもらった。 コロナで日本に入国できなかった中国の学生は、自分の身長よりも長くて立派な掛け軸を見せてくれた。おじいさんに頂いた物らしく、書いてある文字のかっこよさが気に入っていると言っていた。確かに古そうなものだった。 次の学生の古いものは、中学生のときか

昨日のプレースメントテスト。最初の問題は動詞の活用表の穴埋め問題。ある学生の可能形の欄。正しい動詞は「行ける」が記載済み。彼の解答:書ける(〇)食べける(×)読みはる(×)見ける(×)しける(×)来てはる(×)独学かな?教材は何を使ったのか聞きたくなった。関西弁??…気になる