【#トリセツ 03】いらない写真、カード、フォルダを削除する方法。
これまでカードやフォルダの作り方をご説明してきましたが、子どもはどんどん言葉を覚えますので、いらないカードは削除すると良いでしょう。「覚えた」という名前のフォルダを作っておいて、フォルダごと一気に削除しても良いと思います。ただし、一度覚えても忘れてしまう言葉もありますので、完全に定着するまではとっておいた方が良いと思います。
▶︎写真を削除する方法
間違えて異なる写真を選択してしまったり、写真を入れ替えたいという時には、簡単に写真を削除することができます。
写真を「長押し」すると、白い「ゴミ箱」アイコンが表示される
「ゴミ箱」アイコンまで写真を持っていくと、アイコンがピンクになる
そこで指を離すと写真が削除される
注意)一度削除した写真は元に戻せませんのでご注意ください
▶︎カードやフォルダを選択して削除する
すでに覚えたカードやフォルダが必要なくなったら、削除することができます。まずは、選択して削除する方法をご説明します。
[✔️]ボタンをタップする
上から2番目の「フォルダやカードを選択」をタップする
削除したいカードやフォルダをタップして、ピンクの(✔️)をつける
右上の「削除」をタップする
(削除を中止する時は左上の「キャンセル」をタップして下さい)
注意)一度削除したカードやフォルダは元に戻せませんのでご注意ください
▶︎同じ階層の全てのフォルダやカードを削除する
一度リセットしたい場合などは、全てのフォルダやカードを選択して削除することができます。
[✔️]ボタンをタップする
一番上の「すべてを選択」をタップする
右上の「削除」をタップする
(削除を中止する時は左上の「キャンセル」をタップして下さい)
▶︎まとめ
削除する方法はとても簡単ですが、一度削除すると元に戻せませんので気をつけましょう。
Vocagraphy!は写真を取り込む時にデータを圧縮していますので、カードが増えたとしてもそこまで使用データが増えることはありません。お子さんがしっかりと言葉を覚えて定着するまでは、念のためカードを保存しておくことをお勧めします。
明らかに言葉が記憶に定着していれば、思い切って削除しましょう。いつかそんな日が来ますので、辛抱強くコツコツと毎日の療育を頑張りましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?