
意味のあることだけをやっていれば素晴らしい?
こんばんは。ぱうろすです
私は体調不良や極度の疲れなどの理由がなければ一応毎日筋トレとストレッチをしています
ムキムキになりたいわけじゃなく、身体を引き締めたいのでスクワットは10回、ストレッチは30秒ほどというちょっとしたものを数種類組み合わせてます
もちろんそれぞれの筋トレ、ストレッチには意味があって、全身をバランスよく鍛えたいなら一種類だけをやり続けるわけにはいきません
けど、めちゃくちゃ疲れた時にはやっぱりサボりたい…
疲れてるのにやりたくないって気持ちになります
そんな時は組み合わせの中から一種類だけ選んでそれだけやります。回数も10回だけ
元々超がつくサボり魔の私
ここまで続けてきたけど、今ここでサボったらクセになってサボり続ける
そんな未来しか見えない
自分が組み合わせた筋トレを全種類やらないと意味がないと思い込んでました
たかが素人の筋トレメニューなのに
やらないよりやった方がいい、くらいの気持ちでいた方が挑戦もしやすくなる
自分の気持ちと体を優先して筋トレしていきましょう
やっているだけで素晴らしい!
ここまで読んでくださってありがとうございました
また明日もよろしくお願いします
この記事が面白かったらスキ❤️やフォローしていただけると嬉しいです
ありがとうございました