![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89800967/rectangle_large_type_2_4aecad2505e63d1f994e7445b87d2562.png?width=1200)
ゲームマーケット2022秋 出展ゲーム紹介#3
VIVITA BOARD GAMESは、2022年10月29日(土)/30日(日)に東京ビッグサイト 東展示棟1,2,3ホールで開催される「ゲームマーケット2022秋」に出展します。日曜のみ、試遊ありのブース【日-ヌ03】です。
またまた、出展ゲーム紹介の第三弾です!
気になるゲームがあれば、ぜひブースに遊びに来てくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1666594459237-uiC3rQSnQA.png?width=1200)
戦略が要の戦争ゲーム!「総力戦」(受注生産)
1920年代をモチーフにした壮大な戦争ゲームです。1対1で戦います。
プレイヤーはそれぞれ国家の元首となり様々な手段を用いて勝点を獲得し、戦争に勝利することを目指します。
ゲームには財政フェイズ、軍事フェイズ、建設フェイズ、政治フェイズがあり、じっくり戦略を立てながら相手と戦います。
政治体制が異なる相手を打倒しましょう!
ゲーム情報
プレイ人数:2人(2チーム)
プレイ時間:3-5時間
対象年齢:12歳〜
ゲームデザイン:タクミ
アートワーク:タクミ、アオキ
販売価格:35,000円(受注生産)
![](https://assets.st-note.com/img/1666594487799-Somsbja0A8.png?width=1200)
ゲームデザイナーからのメッセージ
一国のリーダーとして、総力戦の戦略を立てて戦い抜いてほしいです。
総力戦は力作です!ぜひ遊んでみてください!
※「総力戦」は受注生産となります。
ゲームマーケット当日は、予約申し込みのみ可能です。
注文フォームはこちら↓
プロジェクトのきっかけ
今回ご紹介したタクミの「総力戦」はVIVITA BOARD GAMESのプロジェクトが始まるきっかけになったものです。また、プロジェクトメンバーでありタクミの兄弟である「ヤマト」は、同時期に大好きな「街コロ」のオリジナル拡張版づくりに夢中でした。
街コロとは、サイコロとカードを使って遊ぶ日本のボードゲームです。自分の街を発展させ、建設中のランドマークをすべて完成させたプレイヤーの勝利です。
この2人の「つくりたい!」という強い動機によって始まったVIVITA BOARD GAMESのプロジェクト。ステイホーム期間中、集まって活動することが難しかった時期においてはオンラインでテストプレイを繰り返して製作を続けてきました。
ヤマトはグラフィクソフトを習得し、戦争と平和など新しい要素を加えたオリジナルの街コロ拡張セットを自力で完成させました。(※当然ながら販売や展示等はおこないません。)
また、タクミもコンポーネントのグラフィックデザインや3Dモデリングに自ら挑戦し、プレイ時間が4時間を超える超大作が完成!一度かたちにしたアイデアであっても大胆に取捨選択しながら、時間をかけて育ててきたゲームです。
![](https://assets.st-note.com/img/1666758180508-q5T4oQ3YCy.jpg?width=1200)
今回、皆さんにご紹介できることをとてもうれしく思っています。
VIVITA BOARD GAMESのブースでお待ちしています!