はじめてのnote
こんにちは、30歳限界独身婚活OLのよんだです。
2年くらい前にうつ病・ADHDの診断を受けて通院しながら障害者雇用で都内上場企業に勤めています。年収は額面400万円です。障害年金も受給しています。
このnoteでは主に普通寄りの精神障害者であるよんだの転職活動、勤務状況を発信していきたいと思っています。
時々趣味の二次創作同人活動やペットのうさぎ、友人とのルームシェアの話もします。
自己紹介
生きづらさを抱えながらも親が教育に投資してくれたおかげで県内トップ偏差値の高校を卒業、現役で都内の国立大に合格、1年間海外留学を経験し2018年に卒業し、新卒で日系メーカーに就職しました。
3年間海外営業として働き、2021年7月に大手外資系コンサル会社でITコンサルに転身。インプットの時間はビジネス書と英語。ゆるゆるプロジェクトに社内交流もそこそこにしていましたが、そこで最初の自殺未遂をして「双極性障害」の診断で休職。近所の精神科、カウンセリングルームに通いながらも復職要件の「1ヶ月8時間自主的に頭脳を使う活動をする」を遂行できず、2022年9月に退職しました。
2022年6月にLITALICOワークスを知りすぐにアポを取り、障害者雇用で働くことを案内され、入所希望を出し、医師も変えて(都内の精神科にしました)「うつ病」「ADHD」の診断名がついて精神障害者保健福祉手帳を取得しました。
晴れて障害書手帳を手にして「障害者」として就労移行支援所に通所。同時に転職活動も進行し、2023年6月に某大手ゼネコンに障害者雇用(たしか年収400万円くらい)で入社しました。2024年1月に病状が悪化しそのまま退職、2024年6月に現職に入社しました。
私生活では2021年から付き合っていた男性と婚約していましたが、2024年8月に同棲・婚約を解消し、今は一時的に友人とルームシェアしております。飼いうさぎ「きなこ」は2023年12月生まれの元気な男の子です。
転職活動で使った媒体
1回目: 日系メーカー→外資コンサル
リクルートエージェント
Ambi
決まったのはリクルートエージェント経由
2回目: 無職→大手ゼネコン(障害者雇用)
エンエージェント、アデコ、リクルートエージェント、LITALICO
Ambi
決まったのはLITALICO経由
3回目: 大手ゼネコン(障害者雇用)→200人規模の成長人材系スタートアップ(障害者雇用)
リクルートエージェント、LITALICO
ワークポート、Green
決まったのはGreen経由
障害者雇用で働いてみて思ったこと
障害者雇用の8割は事務と庶務、肉体労働なのでそこそこ普通に働ける発達障害/精神障害の方にはおすすめできません。
また普通に探すと1日8時間オフィスに拘束されて年収200万円程度がザラなので、だったら少しコミュニケーションを学んでリモートあり&生活リズムに合わせられるフレックスタイム制ありの企業で普通に働いたほうがいいです。体力のない精神障害の方(仲間)は通勤時間と経路を重視したほうがいいです。マジで。
大手ゼネコンでは一般事務として採用され、新規事業開発の部署に配属されました。事務では請求書の数字を写し間違えるなどのありえないミスを連発しつつ、海外営業の経験を活かして関税減税策や輸出事務を手伝ったり、事業企画のストーリーを書き直して資金調達に寄与したりとビジネスに関しては成果を出しました。一般事務のお局さんに嫌われて人間関係が悪化、業務も取り上げられて再度病状が悪化し、人事にも嫌われる始末で退職しました。また、満員電車で片道1時間半&8:30始業はつらかった。
今の職場では「人事」として採用され今は採用と労務を担当しています。自分より若い子が先輩で指示出しのボスです(彼女はとても「出来る」タイプ)。採用時には企画やデータ周りの業務を任せると言われていましたが、実際は「採用事務」を求められて戸惑っています。採用の設計の生々しさ(年齢、性別、家族構成、出身、病歴、どこに旅行に行くかまで全て判断材料)に辟易し、今まで培った英語や紙書きスキルを忘れていくことに危機感を感じています。その上、オフィス移転で通勤片道1時間半になるし定時10:00-19:00フレックスなしなので夜ご飯も食べられないので結局つらいです。
これからやりたいこと
noteで自分がやってきたこと、やっていることを振り返りながら「普通の雇用で、家から通いやすい場所の、できればフレックスタイム制がある会社で営業として働く」ことを目標にして活動を記録していきます。
今のところまだ経歴はギリいけるけど次ミスったら確実に二度と転職できないレベルに汚くなると意識して臨みます。
今回は外資コンサル〜大手ゼネコンの空白の理由を病気であることは伏せて進めます。
これからやろうと思うこと
うつになったのもストレス耐性が無いからで、改善の余地があるはず。反省すべきことがあるはずだとnoteで少しずつ炙り出していきたいです。
同時に転職媒体やエージェント、LITALICOのレポもしていきます。
長々と読んでいただきありがとうございます!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?