見出し画像

言い訳をしよう

何かやらかしたとき、⁡

結果を見られることって多いと思います。⁡

学生ならテスト。⁡
社会人なら、契約等の数字。⁡

では、思ったような結果が出せなかったとき。⁡
どんな事考えてますか?⁡

私は自分でも謎なミスをやらかすほうです。⁡
学校の試験でも、⁡
大文字と小文字を間違える。⁡
応用問題は解けても、⁡
計算問題で間違える。⁡

一般的に”ケアレスミス”と呼ばれるものです。⁡
しかし、そこで終わっていたらいけなかったんですね。⁡

結果は⁡
『出なかった』のではなく、⁡
『出せなかった』なのです。⁡

残念ながら、⁡
結果は自らはやってきませんよね。⁡

『頑張っていれば、⁡
 自ずと結果はついてくる』⁡

という言葉はよく聞きますが、⁡
枕詞が重要。⁡

ケアレスミスという言葉で済ませると⁡
『本来はやれるのに』、⁡
ついうっかりやらかした⁡
という言葉になる。⁡

本当はやれるという、⁡
自己暗示をしていたんです。⁡
だから戻らない。⁡
入社してすぐのインテリア1年目、⁡
なんてことないミスをたくさんして、⁡
結果、多大な損失を出しました。⁡
これではいけない!⁡
と目覚めたきっかけです。⁡
本当に申し訳ない…😱⁡

⁡入社当初隣席だった設計担当が、⁡
『設計が描く線には、⁡
 1本1本意味があるんだよ』⁡
と教えてくれたことがあったのですが、⁡
とてもその言葉が大事に残っています。⁡

全てに意味を持たせること。⁡
理由付けが出来ること。⁡

⁡そのおかげで、⁡
描いた図面に対して質問をされても⁡
「なんとなく」⁡
と答えることは無いと言えます。⁡

⁡間取りを考えている段階で⁡
雨樋の計画をする。⁡
スイッチのシミュレーションをする。⁡
家電の配置を検討する。⁡

⁡季節が春だったとしても、⁡
今の時期限定の⁡
クリスマスツリーの設置計画とか⁡
こっそり考えています 笑⁡

⁡サクッとなんでも出来るタイプじゃない。⁡
けど、その辺りを突き詰めることで
⁡細かい穴を見つける事が⁡
昔よりは出来るようになりました。⁡

⁡日常生活でも⁡
1つ1つに理由付けをしたら、⁡
無駄買いをしなくなりました 笑⁡

言い訳って『理由づけ」。⁡
その理由の方向性が間違っているかどうかを⁡
きちんと考えることが重要です。⁡

⁡『言い訳するな』じゃなく、⁡
言い訳のその向こうを考えることで、⁡
新しい方法が見えてくる。⁡

今はそんな気がしています。⁡

⁡居場所アテンダント⁡⁡⁡⁡⁡⁡
一級建築士⁡⁡⁡⁡⁡⁡

⁡⁡⁡柴田みき⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

⁡⁡⁡⁡⁡⁡

⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

✢✣✤✥✢✣✤✥✢✣✤✥✢✣✤✥✢⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

#考えるんだ自分 !笑⁡
#心理学 ⁡⁡⁡
#脳科学 ⁡⁡⁡
#生態科学 ⁡⁡
#空間デザイン心理学 ®︎⁡⁡
#空間デザイン心理士 ®︎プロ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?