![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27802559/rectangle_large_type_2_ada5826bc7982fd580256c262d6baf06.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
収納棚を出来るだけ存在感を薄く作りリビングドアの上に設置してみました。
棚、つけてみませんか?
リビングに。
飾るモノを置いてもよし!
収納棚として使ってもよし!
とにかく、棚は優秀なんですよ。
・・・
今回、私は収納を目的として棚を設置してみました。
仕上がりは、このような感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27773893/picture_pc_e5e96c24a3cb4a2732167b28128ed905.jpg?width=1200)
設置から数年した現在の状況を動画で紹介。
今や雑多なもの置き場になっていますが、とっても便利!
●施工方法紹介
準備するのは、棚受けと板。
必要な工具は、石膏ボードの下地探し・プラスドライバーのみ!
買い出しや塗装を除くと、15分ぐらいでできます。
気をつけるのは、棚板がたわまない厚みを選ぶ事ぐらいでしょうか。
今回は、11mmのシナ合板を使用しています。
・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27774133/picture_pc_2a9253bb80f72e118bf2b9230f756417.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27774198/picture_pc_37f383ee711c4a40fc78286ee27ac467.jpg?width=1200)
塗装に1日。(乾燥に時間がかかります)
設置に30〜60分程度。
DIYに不慣れな方は、適当な木材を購入し練習してからの設置をお勧めします。