見出し画像

今週メモ w30:58%

近所で同郷の友人より、シジミ・ホタテをいただく。
シジミは、味噌汁と大蒜炒め。
ホタテは、太鼓を刺身、紐を湯通して。
故郷の味で、パワー全開だ!

夕飯の準備は1回。
麻婆豆腐。

ソーラーロースト、枝豆を収穫。
剥くの面倒だから美味しくても、もうやらないかな。

冷凍庫の整理システムとして、シリコンバックをテスト導入し検証開始。

日曜は、外房でボディボード。
木曜から日曜まで香川に出張。
撮影・視察等、有意義で楽しい時間を過ごせた。
運動は、海水浴×2回。

感動した食べ物。

  • 高松で食べたオリーブ牛のロースト及び、ガロニのハナニラ。

  • 小豆島のHomemakers cafeで食べたカレーのガロニの野菜。

  • 特にコリンキーが素晴らしかった。

小豆島で考えた、僕にとっての「理想の暮らし」。

①健康である事。

②学ぶ事、それを実践し上達を楽しむ事。
例えば、ボディボードやサッカー。

③育み、それを慈しむ事。
僕にとっては、今一番の対象は息子。彼がいないとハッピーになれない。

④健康的な生活を支える財力を持つ事。
健康は、食事と運動が基本なので。良き食事と楽しい運動には資金が必要。

⑤自分を見つめ、心の声を聞く事。
流されず、自分の理想を考える。納得するまで、ぐるぐる考える。

記録写真

いいなと思ったら応援しよう!