![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121837679/rectangle_large_type_2_9b7044120652f3485fcb01b6cf77dc2b.jpeg?width=1200)
『こども写真教室』×『イェイ!写心®︎』撮影 イベントin福島(りんご畑)
![](https://assets.st-note.com/img/1700084566636-tClmSMD1cU.jpg?width=1200)
11月11日福島のりんご畑で『こども写真教室』×『イェイ!写心®︎』撮影会を開催した。
これは、私が8年前から人生をかけてやっている『こども写真教室』と
これから人生をかけてやっていく、遺影写真革命の『イェイ!写心®︎』
と掛け合わせたコラボイベントだ。
『こども写真教室』は今まで全国で100回以上開催していて
都立小学校の授業や企業のイベントなどでも開催している。
『イェイ!写心®︎』は介護施設やデイサービス、商店街などで
地域を盛り上げるために今年1年で10回以上開催した。
なぜ、今回『こども写真教室』と『イェイ!写心®︎』を掛け合わせた
イベントを開催したかというと
答えはシンプルで、おばあちゃん、おじいちゃんが誰が撮った写真を
遺影写真にしたら一番うれしいか考えたら
自分の子供やお孫さんだと思ったからだ。
残念ながら赤の他人のプロのカメラマンでは太刀打ちできないようだ。。
だから、今までの常識なんてブッ壊して
プロのカメラマンが子供カメラマンのアシストタントをして
子供カメラマンが最高の環境で、おばあちゃん、おじいちゃんを撮る
撮影会をしようと思った。
来年には、こどもプロカメラマンを養成する
こどもプロカメラマン養成講座を立ち上げて
プロとして活躍する、『こどもイェイ!写心家』を育成する。
![](https://assets.st-note.com/img/1700088407750-RvISpiSk5A.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700088492236-aYpahvE983.jpg?width=1200)
5歳のあんちゃんが、大きいカメラを構えて真剣な眼差しで
ファインダーを覗いてシャッターを切ってる姿に目頭が熱くなった。
「あんちゃんはカメラマンだから、おばあちゃんを褒めてあげて
最高の笑顔を引き出して撮って」って伝えると
大きく頷き、立ち位置を指示して「おばあちゃん可愛い〜♪」「おばあちゃん大好き〜♡」と大きい声で堂々と声をかけていた。
その時撮った写真がこの写真である。
![](https://assets.st-note.com/img/1700097074591-Hg5UGsbIRg.jpg?width=1200)
自分の言葉で表情を引き出し、ポーズも指示して、カメラの設定も自分で決めて撮った写真。
おばあちゃんにとって、こんな嬉しい幸せな遺影写真があるだろうか。
間違いなく、世界で一番大切で唯一無二の遺影写真だ。
あんちゃんにとって、自分の大好きなおばあちゃんの遺影写真が、自分が撮った最高の笑顔の写真だったら、どんだけ嬉しくて自信になるか考えただけで泣けてくる。
これからも全国各地をまわって
『こども写真教室』×『イェイ!写心®︎』撮影イベントを開催していく。
![](https://assets.st-note.com/img/1700098113356-tzjjHLpVbG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700098152910-4cuCI5pEMo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700098181440-sAgn6Nhsuu.jpg?width=1200)
Location:国見町
Produced by:かとちゃん(福島カメラマン)
https://instagram.com/mielala_photo?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg==
Staff:福島イベントチーム
よこゆー、ふくしまおやこPhoto 、へーちゃん、eicyan_photo_iwaki、photography TETSUO
『こども写真教室』×『イェイ!写心®︎』撮影イベントを開催したい
企業や施設があればご連絡ください。
【お問い合わせ】橘田龍馬宛
yeah@stereo-gn.com
【橘田龍馬プロフィール】
![](https://assets.st-note.com/img/1700098046485-MhDniaoQ7Q.jpg?width=1200)
1999年松濤スタジオを経てフリーで活動(フォトグラファー歴25年)
ファッション広告、ファッション誌、音専誌、CDジャケット、DVDジャケットなど幅広く活動。
(PARCO, EDWIN, NIKE, Yohji Yamamoto, UNITD ARROWS, WOWOW など)
学びのプラットフォーム『ストアカ』でストアカ講師 30000人中 1位を獲得
【著書】
・「自分だけのカッコイイ写真が撮れる! 」(コスミック出版)
・「楽しいカメラ」(MDN出版)
・「写真がもっとうまくなる! 」(コスミック出版)
・「心に響くカッコイイ写真が撮れる!」(コスミック出版)
・「ともかくカッコイイ写真が撮りたい!」(MDN出版)
・「ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!」(MDN出版)
・「ともかくカッコイイ写真に仕上げたい!」(MDN出版)
【メディア出演、企業セミナー実績】
・日経ビジネス
・ワールドビジネスサテライト
・日経MJ
・旭化成 株式会社
・NEC
・本田技研研究所
・三菱自動車
・新宿区立東戸山小学校-こども写真教室♪
【こども写真教室実績】
関東地区(延べ68回)、中部地区(延べ33回)、関⻄地区(延べ11回)、広島(1回)、福島(1回)復興支援活動
【学校】
森村学園幼稚園(2017年~2020年)月一回放課後の授業、新宿区立東戸山小学校(授業2回)、聖学院小学校(放課後授業)、桐蔭学園小学校(放課後授業)
【こども写真展】
銀座松崎画廊、原宿MOMINOKI HOUSE、名古屋のんほいパーク、名古屋服部緑地植物園、名古屋七宝
【イベント】
世界自閉症啓発デー(渋谷)こども写真教室、旭化成こども写真教室、埼玉【SKIPシティ】こども写真教室、文京区銭湯協会こども写真教室
【WORKS】
・渋谷PARCO ・池袋PARCO ・P´PARCO ・EDWIN ・UNITD ARROWS
・Yohji Yamamoto・読売新聞 ・WOWOW ・NIKE ・松坂屋
・ 吉本興業 ・Sony Magazines ・mahna mahna ・西部ライオンズ
・ぴあ株式会社 ・EXPEDITION MODE ・MILBON ・ 繊研新聞 ・NPB
・宝島社 ・CLUBKING ・WELLA Japan ・ACQUA ・GARDEN ・FLOWERS ・読売ジャイアンツ ・楽天イーグルス ・Soft Bank HAWKS etc・・・・・