見出し画像

自分らしさを取り戻す6つの指針 〜40代からの新しい私との出会い〜

こんにちは。人生の折り返し地点で、「これでよかったのかな」「このまま続けていけるのかな」と、ふと立ち止まることってありますよね。仕事、家庭、人間関係...毎日を必死に生きてきた私たちだからこそ、時には自分を見失ってしまうことも。

でも、それは決して悪いことではありません。むしろ、新しい自分に出会うチャンスかもしれません。今日は、人生の岐路に立つ皆さんへ、私自身の経験も交えながら、自分らしさを取り戻すための6つの指針をお話ししたいと思います。

1. 「できない自分」を責めるのをやめる

「もっとうまくできるはずなのに」「他の人はちゃんとやれているのに」...そんな言葉で自分を追い詰めていませんか?

完璧な人間なんていません。誰にだって苦手なことはあり、誰もが何かに悩んでいます。むしろ、自分の限界を知り、受け入れることは、新しい可能性を見つける第一歩です。

今日から始められること:

  • 毎晩、その日の「よくできたこと」を1つ書き留める

  • 「できない」を「まだできない」に言い換える

  • 自分を褒める時間を意識的に作る

2. 小さな「好き」を大切にする

忙しい毎日の中で、自分の「好き」を後回しにしていませんか?子どもの頃に夢中になっていた趣味、ふと目に留まる綺麗な景色、心が躍る瞬間...。

それらは、あなたらしさのかけがえのないピースです。今からでも遅くありません。小さな「好き」から、新しい自分との出会いが始まるかもしれません。

実践のヒント:

  • 休日の30分だけでも好きなことに使う時間を作る

  • SNSで興味のあるアカウントをフォローする

  • 気になる講座や教室の情報を集めてみる

3. 「居心地の良さ」を基準にする

周りの期待や「こうあるべき」という固定観念に縛られていませんか?本当の幸せは、必ずしも世間の「正解」と一致するとは限りません。

あなたが心地よく感じる場所、関係性、働き方...それこそが、あなたらしい人生のヒントかもしれません。

見直してみること:

  • 今の人間関係は心地よいものか

  • 仕事のスタイルは自分に合っているか

  • 休日の過ごし方は本当に自分の望むものか

4. 「変化」を恐れない

年齢を重ねると、変化を避けたくなるもの。でも、人生に「遅すぎる」なんてことはありません。

新しいことを始めるのに、完璧なタイミングはありません。大切なのは、小さな一歩を踏み出す勇気です。

はじめの一歩:

  • 気になっていた習い事を体験する

  • 違う業界の知人に話を聞いてみる

  • 行ったことのない場所に出かけてみる

5. 「つながり」を大切にする

悩みや不安は、一人で抱え込まないことが大切です。同じような経験をしている人と出会うことで、新しい視点や可能性が見えてくることもあります。

オンライン・オフライン問わず、心を開ける仲間との出会いを大切にしましょう。

つながりを作るヒント:

  • SNSで同世代のコミュニティに参加する

  • 地域の交流イベントに参加してみる

  • オンラインサロンで趣味の仲間を見つける

6. 「今の自分」を記録する

日記やブログ、写真...形は何でもいいのです。今の気持ち、考え、日々の小さな発見を記録することで、自分の変化や成長に気づくことができます。

後から読み返すと、悩んでいた時期が実は大切な転機だったと気づくこともあるはずです。

記録の方法:

  • その日の出来事や気持ちを箇条書きで書き留める

  • 写真日記をつける

  • 月に1回、自分への手紙を書く

おわりに

人生の途中で立ち止まること、それは決して後退ではありません。
むしろ、新しい自分に出会うための大切な時間なのです。

焦る必要はありません。
一歩ずつ、あなたらしい道を見つけていけばいいのです。

そして、同じように人生の岐路に立つ誰かの背中を、いつか押せる人になれたら...。
そんな気持ちで、私も皆さんと一緒に歩んでいきたいと思います。

今日も、あなたらしい一歩を踏み出せますように。

明日もまた、ここで皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

(次回は、実際に新しい一歩を踏み出された方々の体験談をご紹介する予定です。お楽しみに!)

#自分らしさ #人生の転機 #40代からの私 #自己肯定感 #新しい一歩

いいなと思ったら応援しよう!