
月収10万から30万円へ:主婦ゆりさんが見つけた、生成AI時代の"賢い"スキルアップ術
「やりたいことと、やるべきことの間で揺れ動く」――これは、多くのフリーランスが直面する永遠のテーマかもしれません。今回ご紹介するゆりさん(35歳・仮名)も、そんな悩みを抱えていました。しかし、生成AI時代の到来は、彼女の働き方に新しい可能性をもたらしました。
従来の働き方に限界を感じて
「以前は、パートと育児の両立に必死でした」とゆりさんは振り返ります。夜遅くまでライティング作業をこなし、心身ともに限界を感じる日々。家族、特に夫からは「家庭優先」を強く求められていました。
生成AIとの出会い、そして迷い
転機は、ChatGPTとの出会いでした。YouTubeやnoteで基礎知識を独学で学び、少しずつ実践を重ねていったそうです。
「最初は無料コンテンツだけで学習していました。高額なAIスクールの広告をよく目にしましたが、果たして本当に必要なのか、ずっと迷っていたんです」
そんな中、ゆりさんが気づいたのは、まったく新しいビジネスモデルの可能性でした。
時間に縛られない情報商材の制作
オンラインコンサルティングの効率化
ナレッジベースの自動構築
スキルアップへの投資を考える
現在、ゆりさんは大きな岐路に立っています。「今の収入は月10万円程度。これを30万円に増やすには、もう一段階上のスキルが必要だと感じています」
市場には様々なAIスクールが存在します。20万円、30万円という投資額に、最初は躊躇したそうです。しかし、ある気づきがありました。
「無料コンテンツで基礎は学べます。でも、本当に稼げるレベルまで到達するには、体系的な学習と実践的なフィードバックが必要かもしれない。今は投資のタイミングを見極めているところです」
でも!お金はやはり大事。現時点で、ゆりさんは、有料セミナーやスクールへの入校には前向きではないとのこと。その理由は、3つ。
1⃣ 投資した額の回収イメージがまだ持てない
2⃣ 基礎的なレベルで発信➡スキルアップ➡持続可能なビジネスモデルの確立が見えてからでも遅くないだろう
3⃣ 有料のオンラインスクールの進化を見極めたい(まだ今後、競争も激化し、淘汰も進むだろうから、先行者利益よりも、成熟したオンラインスクール市場でのより良いサービスを購入する道を選びたい
インタビューの際に、ゆりさんと、この3⃣について議論になりました💦
生成AIの進化のスピード自体が予測不能なほどに速いことには疑いがない。その中で、「いつ、を判断するために、待つ」vs「いま、動いて、行動し続ける」この二択の決断は実にスリリングだということ。
現時点で、ゆりさんは、自分モデルでしばらくは様子見、の選択のもと、コツコツと学習しながら自分のスキルを販売する道を選んでいます。
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?