![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95995949/rectangle_large_type_2_7181b6502b4fd4b8f8daa37b4aca1c0e.jpg?width=1200)
神戸・鳴門 / 2022.11旅行
1泊2日です。
目的は神戸国際会館こくさいホールにて11月8日に行われた、三宅健の「Ken Miyake NEWWW Live Tour 2022」に参加するため。
誕生日に現場がほしい!どこだ!神戸だ!
じゃあ鳴門も行こう!
……という具合です。
旅程表
余裕 ☆ ☆ ★ ☆ ☆ 忙
【1日目】
11:29 新横浜
🚄
13:50 新神戸
北野異人館街
宿泊▷ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮
三宅健ライブ
【2日目】
09:00 新神戸
徳島バス🚌
10:43 鳴門公園口
🍽⌇渦見茶屋
大鳴門橋遊歩道 渦の道
🍽⌇うづ乃屋
大塚国際美術館
17:08 大塚美術館
🚌
18:39 新神戸
19:30 新神戸
🚄
21:56 新横浜
所感
💡三宅健サイコー!!!!!!
💡やはり大塚国際美術館は3時間ほど見積もっておいた方がよい
💡ひたすら歩くので履きなれた靴が必須
💡淡路島は通り過ぎてしまうので、南あわじだけでも行きたければ車でないと厳しい
1日目
北野異人館街
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95998065/picture_pc_987f86f9a1bad87a6ef14c2eccb1fd2e.jpg?width=1200)
新神戸駅から歩いてここまで来ました🚶♀️👣👣
が、坂が急傾斜プラス日差しが強いおかげで汗だく😅
いい運動にはなる。
途中で風景画描いてるおじいさまがいたりと面白かったので個人的には徒歩でよかった◎
疲れにより建物に入る気力がないので、そのまま三宮めざして歩く。
途中でいい道ありましたよ〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95998369/picture_pc_8cc088e6e8fba128aa980981f87e1dc1.jpg?width=1200)
美しや〜〜〜〜✨✨✨
坂の凹凸感、手前と奥の建物コントラストがたまんね〜〜〜〜!!!!
帰宅後、感動をぶつけるべく模写したくらいです。
そこからぐだぐだと坂をおりていき、途中で目当ての店ふたつに訪問!
次で説明しますね〜
ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮
チェックインで、前方にV6バッグをもった方々を発見するなど、ひとりでムフムフ
お部屋はこんな感じでした〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95998856/picture_pc_20075f4bdd26f4a51a8433047e65d4e7.jpg?width=1200)
洗面所、シャワー室も綺麗✨
テレビでYouTubeも見られるので、景気づけにV6ゴルフ対決や「ジャニーズショップじゃねえんだよ!(仝_仝:)」を見たり、
Twitterライブでべらべら推し語りをしながら、コンサートまでヒマつぶし。
おやつに買ってきたケーキはこちら!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95999117/picture_pc_b2872a3f086ac0fd5add75edaf64cd60.jpg?width=1200)
L'AVENUEさんのタルト ポム(右上)とアルデショワ(左上)
à la ringoさんのりんごのクランブル(下)
です。
こんな日はとにかくアップルパイが食べたいんじゃ〜
つーわけで2種類購入。
が、ここで事件発生。
フォークが……ない…………
手掴みでどうにかして食べました。
美味しかったなぁ
コンサート後は惣菜と酒を買って、友人と通話して寝るという幸せ時間でした。
コンサートの話は……どっかでまた……
2日目
渦見茶屋
2日目は鳴門へ。
同行者と新神戸駅で合流。
そういえば、新神戸駅の発車メロディが銀河鉄道999なのイイな!テンション上がるね
バスに揺られて鳴門公園に到着。
すぐに入ったお店で食べたのがこちら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96007466/picture_pc_36603754372e74e6369bb3987ec38e9c.jpg?width=1200)
このご飯の何が美味しいって、ワカメ!
ワカメが美味しい!!!!
元々好きだけど、あれ、ワカメってこんなに味があるんだ?!食感もいい!となり
超感動いたしました、また食べる、絶対。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96011904/picture_pc_5dae99db3055c79866a24bf513f2bfd4.jpg?width=1200)
渦の道
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96007696/picture_pc_6a325ee772c1c2c0e647b6899b45eb1b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96007697/picture_pc_d7280528fe20fc8337aa16301eb97d7f.jpg?width=1200)
ほんとに渦巻いてた!
さすがにイメージほど大きくはないけど、
海の途中で渦巻いてるって、冷静に考えたらすごい、、、
通常の海の色と、渦巻いてる部分の色でだいぶ違うし。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96007931/picture_pc_f692260feb7c8df6da1252e9a3e4fdb7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96007933/picture_pc_20de58dad88e0b5e3555b2455599bd26.jpg?width=1200)
大塚国際美術館
結論。行ってよかった!✨✨✨✨
行く前は「でも所詮レプリカだもんな〜見るなら現地で本物見たいよな〜」と思っていたわたくし、完敗。
まず情報量がエグい。
世界中の絵画を1箇所で、しかも莫大な情報とともに見られるなら、それもそれでアリかも。
そして、米津。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96008377/picture_pc_685a6cc7fa5e992726a56a81771e65d5.jpg?width=1200)
米津玄師が紅白歌合戦で歌った会場がここだったと。
そりゃ来る価値あるわ。
lemonのジャケットも飾られていました🍋
さて、私のお気に入りも2枚……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96010478/picture_pc_779d14b8d2e6b83c32fa6f9a57c0a1d5.jpg?width=1200)
こちらは最後の晩餐。
顔に注目していただきたい。
……ギャグマンガ日和みたいじゃないですか?!
表情がとにかくシュールで良い。
なんか知らんけどめっちゃこっち見られてる気ぃする。
光背もオレンジと水色でなんだか帽子をかぶっているみたい。
レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』では気付かなかったけど、真ん中の食べ物って1匹の魚だったんだ!などなど。
とにかくツボな作品でした。
そしてもう1枚はこちら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96011003/picture_pc_ef54956493bc91206193502a1ee7ec78.jpg?width=1200)
いや、これいいの!?(笑)
これまた私の拙い知識からでる偏見ですが、キリストってあまり他の宗教を受け入れないような……果たしてこれは許されるのか!?
とは思いつつも、逆に今現代だからこそ必要な作品なのかも。とか思ったり。
とにかく、色合いとか、いいのこれ!?っていう感情も込みで、なんか好き。
忘れられない作品のひとつになりそう。
……と、たくさんのわくわくを得られましたとさ。
ここの美術館はぜひみんな行ってほしいですね。
ゆっくり、休憩しながら、のんびりと!
夕陽も綺麗なので、ぜひ上層階から見て。
(ちなみに、私が最も興奮したのはゴヤの『我が子を食らうサトゥルヌス』があったことです。わっと声を上げて駆け寄りました。同行者に引かれました。そりゃそう)
そんなこんなで、2日間の旅は終了。
余談
神戸、というより兵庫と言った方がいいのかな。
鳴門へ向かう途中、高速道路で外を眺めるのがとても面白かった。
今思うとなんでだっけ……って感じなんだけど、建物だったかな。
建物が面白かったのかもしんない。
なんでだ〜思い出してくれわたし〜〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96011891/picture_pc_99a8f45d516e6a8359a6df2381143cea.jpg?width=1200)