【42話】おかしな現象❗皆は不思議じゃないの❓
おかしな現象❓
皆さんおかしな現象を、見ているのに
皆さん気づかないんですよね🤔
女性は、30代でシミになる人が多い
男性は、殆どシミにもならない
女性の場合は、妊娠や体内が変わる事があり
可能性としては、高くなりますが
40代でも、50代でも
男性の方が、シミは少ないし
もし、紫外線がすべてだ❗
となると
手の甲は同じ環境で、シミは少ない
この乾燥と、トラブルを計算すると
どうしても、化粧やスキンケアが原因となる🤔
肌の良い人との、ケアの違いを見ても
その違いは、化粧やスキンケアを多用しているかが、
違う点だと分かってくる👀
お客様には、このようにしっかり説明し、データを見て頂くと、凄く納得し次のケアが分かる✨
皆さん、VISISのバックハンドテストを、なぜ❓
他社は行わないのか❓
違いが分かり、自分で理解できるのに・・・
VISISのお客様は美容家級⭐
まぁ昔から、良く僕のブログと見ている人は
美容家より美容家だと思いますね🤔
だって、僕達はOEM社に原材料や肌の説明をするでしょ🤔
それを、OEM会社が説明するのを、美容家が話す😁
っと、言う事は情報源は、僕❗
僕に話を聞くと言う事は
美容家より僕の方が、原材料や肌をテストしている🤔
そして、お客様にテスト方法を教える⭐
すると、美容家よりテストし、知識が付く
その辺のYouTuberより、肌を理解していると思いますよ✨
スキンケアが合わない時の対応
皆さんは、合わない❗
となると、使いたくないですよね😱
しかし、テストしなくては、何に合わないのかが分かりません😱
合わない理由を見つける✨
スキンケアが合わないには、理由があります🤔
①体内の関係(免疫)
体内では、アレルギーテストや、反応する物を見つける
②バリア機能低下(ケアの間違え)
パッチテストで、違う皮膚が反応するかを見る
大きく分けると、2つになります👀
この2つを調べると、大抵の事は理解ができてきます😁
大抵の方は、②です。
①だとその他にも影響が出てきますので、アレルギーテストで何がダメなのか、遅延型なのかなどを調べ、それから成分を調べましょう。
②の方は、二の腕や紫外線が当たらない所で、パッチテストをして反応するかを見る。反応しなければバリア機能低下だと理解ができる。
自分の肌が悪いとは思っているが、肌を理解をしていないから、難民になる💥分かれば対応ができる🤩