見出し画像

自分の成果を見せるのを躊躇しない

先にこれ知っていたら、もっと上手くやれてたのに

こんにちは、自分らしい幸せなキャリア実現パートナー、佐藤千鶴です。30年以上、日本企業や外資系企業で働く中でさまざまな壁にぶつかり、手痛い失敗も経験してきました。NOTEでは「会社で生き抜く武器100」と題して、その経験から学んだ「これ先に知っていたら、もっと上手くやれてたのに」をお話ししていきます。
第1回目のテーマは「自分の成果を見せるのを躊躇しない」です。

自分の成果を見せることの重要性

30代前半、私は自分の成果をアピールすることができずにいました。なぜなら、「自分の達成したことに注目してもらうために自分から働きかける」ことが、品がないことで、自分のことだけ考える自分勝手なふるまいで、自慢屋で、でしゃばりな嫌な奴になってしまうと思っていたからです。

ある時、新商品開発プロジェクトで、私はコンセプト作りからデザイン開発、製造・購買との調整まで担当し、短い期限内に商品を営業に渡すことができました。自分で「これ以上できないくらい頑張って成果を出した」と思っていたのに、アピールをためらう私は上司に報告する際に、「こんなことは誰にでもできると思うんですが・・」と自分の貢献を控えめに伝えました。その結果、私の達成したことを上司は「やって当然」と受けとめ、特に評価もされずにスルーされてしまいました。私は次はもう少し大きなプロジェクトに参加出来たらなと思っていたのに、その機会も来ません。がっかりです。その時私は、チャンスを手に入れるためには、自分の成果を正当に評価してもらう、それには自分からアピールすることも必要だと痛感しました。

適切な成果の見せ方

では、どうすればよかったのでしょうか?あの時の私に伝えたいことがあります。
 
それは一緒に働いた人の貢献を伝えつつ、あなたがチームの努力をどのようにサポートしたかを強調することです。これにより、あなたの貢献が正当に評価されるだけでなく、チームみんなに感謝され、みんなのやる気も高まります。

ある組織横断的なプロジェクトでリーダーを務めた時、私は自分の貢献だけでなく、他部門からのメンバー一人一人の努力も上司に伝えました。「このプロジェクトが成功したのは、彼らの力があってこそです」。すると私だけでなくチーム全体が社内で高く評価され、私はチームのみんなから「あなたの上司が私の上司にプロジェクトのこと話してくれたみたい、ありがとう」と感謝もされました。成果を見せることは自分だけのためではない、チーム全体のためにするんだと実感しました。

成果を主張しないことのリスク

私が成果を主張しないことで、一緒に働いている人の存在感も低く見られる可能性があります。

例えば、リーダーとしてプロジェクトを成功に導いた場合、その成果を適切にアピールしなければ、チームメンバーの努力も正当に評価されない可能性があります。これでは、チームのモチベーションが下がってしまいます。外に成果を見せることは、これからも一緒に働くチームの信頼とやる気を保つためにも絶対に重要だと思っています。

最後に

自分の成果を見せることに躊躇しない。適切な方法で自分の貢献をアピールすることは、自分だけでなく、チーム全体にとってもプラスになります。自分の、そしてチームの努力や成果を正当に評価してもらうために、少しだけ勇気を出してアピールしましょう。

「成果を見せることを躊躇しない」 自分らしい幸せなキャリア実現への第一歩です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?