見出し画像

幸せな仕事の鍵は手放すこと?抱え込まずに成果を出す

こんにちは、自分らしい幸せなキャリア実現パートナー 佐藤千鶴です。

30年以上にわたって日本企業や外資系企業で働いてきた経験から、「先にこれ知ってたら、もっと上手くやれてたのに」という、自分らしい幸せなキャリアづくりのヒント100を紹介しています。

あなたのキャリアだけでなく、周囲の人々の成長にも大きく貢献することができる幸せに仕事ができるコツ、第2回目は「自分ですべて抱えない」です。

「自分でやる方が早い」は本当?

もしあなたが「説明するより自分でやった方が早い」「あの人忙しそう、頼んで嫌な顔されそうだし、私がやっとけばいいか」と思っていたとしたら、その気持ち、よくわかります。私もかつて、そう思ってすべての仕事を自分で抱え込んでいたことがありました。

プロジェクトの失敗から学んだこと


私が30代前半の頃、競合が発売した新しい清涼飲料が大ヒットし、その対抗として急遽新商品を投入することになりました。プロジェクトのリーダーを任された私以外はみんな他のプロジェクトとの兼任で、通常の業務も忙しい中での参加です。キックオフミーティングでも「すでに出た商品の後追い」感が満載で、盛り上がらないままプロジェクトはスタートしました。

プロジェクト開始当初から、私はあせりとプレッシャーを強く感じていました。他部署とのスケジュール調整や、社内の調整会議では、他のメンバーの忙しさを目の当たりにし、「自分でやった方が早い」と思い込み一人でバタバタドタドタしていました。心の中で、「このプロジェクト、私が頑張らなきゃ」と常に思っていました。

夜遅くまでオフィスに残り、私は心の中で『どうして自分だけがこんなに苦労しているのか』と正直感じていました。そのうちに、チームメンバーが「別の会議がある」と言って出席しなくなる場面も増え、プロジェクトは次第に私一人が奔走する形になってしまいました。

最終的に、プロジェクトは期限内に終わったものの、先行する競合品と何も変わらない、新しいアイデアもない商品となり、すぐに終売することになってしまいました。この手痛い失敗から、私は他の人を巻き込まない、自分だけで抱え込むことが、アイデアも広がらないし、成果も上がらないことを痛感しました。

任せて成長を促す

抱え込むことが成果に悪影響を及ぼすだけでなく、知らず知らずのうちに周囲の人の成長のチャンスを奪っているかもしれません。誰かに仕事を任せることは勇気がいることです。「うまくやれるだろうか」と心配になるかもしれません。しかし、相手の成長を信じ、期待し、いざというときサポートする準備をして仕事を任せる。そうすることで、仕事をやり遂げた人はあなたをこれから助けてくれる協力者になってくれます。

任せたことが自分に返ってきた瞬間

ある時、新商品のマーケティング戦略を考える必要がありました。私は、この重要なタスクを部下の一人に初めて担当してもらうことにしました。彼女は常に新しいアイデアを恐れずに提案してくれる人でした。信頼と期待を伝え、必要なサポートを約束しました。

最初は「これやったかな?」「これ見落としてないかな」と口を出したい気持ちを必死にこらえ、「任せる」ことをしてみました。結果、私が心配する必要もないほど、彼女は営業部をはじめ関係部署からも高い評価を受ける戦略を作り上げ、商品の売り上げは予想を大きく上回りました。少し上のタスクをやり遂げ成果を出した彼女は自信が出て、一回り大きくなったように見えました。

その後、私が別の重要なプロジェクトで新しい試みを提案したところ、営業部の合意が取れず困っていた時、その時営業部にいた彼女は率先して私のプランに賛同し、チームのみんなを巻き込み実行してくれました。このサポートは成功の大きなカギになりました。

お礼を伝えると「営業に呼んでもらえたのも、あのマーケ戦略任せてくれたからです、チャンスありがとうございました」と言ってくれた時、私は「任せることで人の成長に関われる、そしてその影響力の大きさ」を知りました。

最後に

自分ですべてを抱え込むことは、短期的には効率的かもしれませんが、長期的には自分自身も周囲の人も成長の機会を失ってしまいます。他人に仕事を任せることで、複数の視点がプロジェクトの中で働き、成果が上がりやすくなりますし、周囲の人の成長も促すことができます。

「自分一人で抱え込まず、周囲の人々を信頼し、任せてみる」これが幸せなキャリア実現へのヒントになります。

あなたも、自分ですべてを抱え込むのではなく、周囲の人に仕事を任せてみませんか?その結果、どんな変化が起きたか教えてください。


いいなと思ったら応援しよう!