![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143844683/rectangle_large_type_2_1cb59cd7ab005890ecc835bbe966682a.png?width=1200)
まだ気付いてないならもったいない! 【バナーの重要性とその効果】
こんにちは。
アラフォー起業女子の人生爆上げ↗ブランディング みかです。
今日は、起業女子の皆さんのお役に立てるように、ちょっと真面目な話をしちゃいますね。
さて、タイトルにあるように今日はバナーについてお話します。
まず最初に、
【バナー】とは、ウェブサイトやSNSでビジュアル的に目を引く広告や告知のこと。魅力的なデザインと力強いメッセージを組み合わせることで、見た人の目を引き、クリック率やエンゲージメントを高めることができます。
バナーの必要性
【第一印象の決定打】
バナーは、訪問者が最初に目にする要素の一つです。第一印象は、ビジュアルが9割というように、美しくデザインされたバナーは、プロの印象を与え、見た人の興味を引きつけます。
逆に、デザインの質が低いバナーは信頼感を損ねる可能性があるので、注意したいところ・・・。
【ブランドの認知度向上】
統一感のあるバナーは、ブランドのビジュアル的アイデンティティを確立し、認知度を高めます。カラー、フォント、ロゴを決め、ブランドの軸をきちんと決めることで、見た人はブランドをすぐに認識できるようになります。
【情報の迅速な伝達】
バナーは、商品やサービスの特長、キャンペーン、プロモーション情報を迅速に、かつ効果的に伝える手段となります。
限られたスペースで強力なメッセージを発信するため、短時間でユーザーの興味を惹きつけることができます。
このようにたかがバナーと適当に作るのではなく、目的を持って、与える印象やメッセージを込めて作ることが重要です。
また、バナーについては次の記事でもお話させてもらいますね♪
デザインが苦手な方にも、作成するときのわかりやすいコツなどもお伝えしていきたいと思います。
気になることやご質問などは、コメントに書いてくださいね。
可能な限り、お答えしたいと思います。
では、明日も素敵な一日になりますように。
アラフォー起業女子の人生爆上げ↗ブランディング みかでした。