あなたの名刺見て、「どんな印象」を持つでしょう?
名刺の役割
名刺は、ビジネスにおいて重要な役割を果たします。こんなことは、仕事をしていれば当たり前のことでしょう。
日本における名刺の役割は、会社の情報や連絡先を伝えるためだけでなく、一種の挨拶代わりのものでもあります。逆に、海外、例えばヨーロッパや北米などでは、名刺(=ビジネスカード)は、単に相手に自分の連絡先を知らせる程度のもの(日本で言う企業パンフレット)の意味合いが強かったりします。
デザインの重要性
そんな名刺を作成する際には、デザインにも注意を払う必要があります。
なぜかって??
デザインであなたの名刺を他とは区別させるためです!!
そうしないと、海外のように、単なる連絡先を伝えるカードになってしまうからです。せっかくのあなたの名刺が、その他のライバルの名刺の中に、埋もれてしまいますよ(ーー;)
通常、名刺のデザインは、会社のブランドイメージやターゲット層に合わせて作成する必要があります。
今回は、弊社も加盟しております五日市商工会青年部さんの名刺デザインに関わらせていただきました。
表面では、主に青年部員として人物をしっかりPRすることと、名前を覚えていただくためのインパクトを重視しました。
最近では、QRコードでどんどんネットの情報に簡単にアクセスすることができるようになったので、自社のホームページ以外にもSNSなども併せてQRコードを載せるのがオススメです!
裏面は、五日市商工会青年部で昨年度作成した青年部紹介冊子のデザインをもとに、部員さんの企業情報を掲載し、人物像だけでなく、仕事面でもPRとつながりが作れるような配慮をしております。
さて、いかがでしょう??あなたのお使いの名刺の方はどのようなものでしょうか??
目的を持ったデザインがされていますか?
QRコードなどをうまく活用できていますか?
単なる連絡先カードに成り下がってませんか?
以上のような点に注意して、名刺のデザインはしっかり考えるようにしてくださいね!
アフターフォローや品質もポイント!
また、印刷会社を選択する際には、品質や価格ももちろん重要ですが、それだけでなく、納期やアフターサービスなども考慮するようにしましょう。
印刷ミスなどが見つかった場合や、デザイン変更などが必要になった場合、そういった点でしっかりとフォローしてくれる企業であることが大切です。
地元で長年お付き合いのある企業さんでしたら、しっかりとコミュニケーションが取れるので、アフターフォロー等も安心ですが、ネット印刷などで注文する場合は、注意が必要です。
もちろん、弊社の方では、しっかりとアフターフォローまでさせていただいております!
名刺以外もお任せ!
名刺はビジネスマンにとって必須のアイテムですが、名刺以外にも様々なアイテムを使用して宣伝することができます。
たとえば、チラシ、クリアファイル、折パンフレットなどが挙げられます。
こういった商品も取り扱っておりますので、気になる方は無料お見積りをご依頼くださいm(_ _)m
料金の一例 (税抜価格です)
名刺デザイン:20,000円〜(初回のみ)
名刺印刷費:1,000円〜
チラシデザイン:50,000円〜(2回目以降の修正費含む)
チラシ印刷費:9,000円〜(1,000枚)
折パンフレットデザイン:50,000円〜(2回目以降の修正費含む)
折パンフレット印刷費:17,000円〜(100部)
クリアファイルデザイン費:20,000円〜
クリアファイル印刷費:12,000円〜(50部)
ご質問・お問い合わせは下記より
→お問合せ
→メールはこちら:info@takihara-design.com