![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165336330/rectangle_large_type_2_47a3342158eb82b93304ad83a8793617.png?width=1200)
鬱の中で聞いた曲①「花の名」
2024/12/11 晴れ そこそこ元気
昨日の夜から8時間ほど寝て起床。
ゴミを出し、朝ご飯を食べた。
着替えて簡単な化粧をする。食材を買いにスーパーへ。
お昼ご飯に焼うどんを作り、食べ終えて力尽きた。
昼寝をし、外からの物音で目が覚める。
今のところ穏やかな1日。
日記に書きたいなと思った曲がある。
BUMP OF CHICKEN 「花の名」
昨日の夜、久しぶりに眠れなかった。
寝る少し前に希死念慮が始まり、睡眠薬を飲んで布団にもぐりこんだけれど落ち着かない。
死ねば楽になれる。そんな気持ちが離れない。
携帯片手にXを開いた。知らない人のポストが目に留まった。
ちょうど最近BUMPのライブがあって、ラストの曲が「花の名」だったらしい。
花の名は過去に聞いたことがある。メロディーが浮かんだ。
歌詞まではちゃんと思い出せず、YouTubeで検索して聞いてみることにした。
概要欄にある歌詞を観ながら歌を聞き、布団の中でボロボロ泣いた。
鬱と診断されてから、少し先の死が隣にいる。
いろんなことを忘れてしまう。
脳の1部が機能していない影響もあるかもしれない。
嫌な記憶や苦しい気持ちばかりが頭の中を占拠して、
今に目を向けることも、すぐ近くにある小さな幸福を感じ取ることも、他者への感謝も、何も出来なくなる。
無理に立ち上がろうとしても根本的な解決と違うため、抜け出せないその時間はただただきつい。
そんな時だった。
穏やかなメロディーと優しい声にのって、歌詞が無理することなく頭に入ってきた。
生きる力を借りたから 生きている内に返さなきゃ
涙や笑顔を 忘れた時だけ 思い出して下さい
同じ苦しみに
迷った あなただけに 歌える唄がある
僕だけに 聴こえる唄がある
生きる力は、他者から直接得るだけではなく、映画や歌や漫画の中にだってある。
昨日の夜の私ならこの歌から生きる力を借りた。
2番のサビも良かった。
今は不安でいっぱいで何も見えないけれど、いつかこの経験が糧になる日がくる。
理解できることが増えて、また少し優しくなれるのかもしれない。
今はそこにたどり着くまでの休憩時間だと思おう。
泣いたせいもあるかもしれないけれど、その後は落ち着いてよく眠れた。
鬱になってから、鬱用のプレイリストを作った。
米津玄師の「がらくた」はタイムリーで何度も聞いたけれど、それはまた別の日記で書きたい。
今日も生きた。
おやすみなさい。