
[カナシミペディア]_003 <サイバー・モーニング>
悲嘆をめぐる言葉たちを粛々と採集していくマガジンです。
第3回 <サイバー・モーニング>
📍サイバー・モーニングとは・・・
サイバー・モーニング cyber mourning
オンライン上の資源を利用して,喪失の悲しみと向き合う方法。
以下の3つに関して,主にソーシャルメディアやオンライン上の資源を利用する。
①故人を思い出す手立てとして
②遺族支援の方法として
③死別や喪の過程の研究を推進する手段として
こちらのわたしのnoteも「サイバー・モーニング」の一種だと思われます。
周囲の人たちに直接お話しするのは気が引けたり,難しかったりするけれど,Twitter(X)やLINEなら気持ちがスルッと出せることってありますよね。
わたしは・・・これまでの自分の経緯を知らない方たちや,あったこともない方たちに随分と助けていただきました。
現代ならではの悲嘆ケアのおかげです。
読んでくださってありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
