《メルカリ》〜100円ショップ梱包材〜
今日も1日お疲れ様です😊今日はメルカリでの梱包について記事を書いていきたいと思います。
✅利益が薄い商品は、特に
"梱包材にお金をかけたくない"と思います。
✅利益率・利益額が高いものに関しては、
梱包材経費が掛かっても、ケチる必要もない為、あまり問題ない方がほとんどだと思います。
今日は僕がメルカリを始めた頃から、今でも使ってる梱包材をご紹介します💠
《※100円ショップで揃えられるもの》
他にも色々ありますが、
主にこの3つさえあれば、小物や衣類は
ほとんど梱包出来ちゃいます😅
他にあれば便利なものは、
厚さ測定定規です。それも100円ショップで揃えられます❗️
✅セロハンテープ
(テープ5個▷110円
テープ土台▷110円)
✅クラフト封筒A4サイズ
(10枚入り▷110円)
✅キッチンパック大
(80枚入り▷110円)
今回は2パターン紹介します💫
パターン①
〜キッチンパックを外側で梱包編〜
すごく簡単です😅
1、まず、クラフト封筒に
ご購入された商品を入れます。
(今回は手袋が売れました🧤)
2、セロハンテープで止めます。🙋♂️
3、このサイズのキッチンパック大に入れます。
(※何故、入れるのかは後ほど解説🙋♂️)
4、セロハンテープで止めます🙋♂️
🌟空気を抜きながら行うといい感じです。
5、厚さを確認します。
僕が使っている厚さ定規は、
100円ショップの物ではありませんが、
DAISOなどに売られてるそうです🙋♂️
※無くても梱包に問題はありませんが、厚さオーバーで返却される心配はありません。
パターン②
〜ネコポス用ダンボール箱📦〜
こちらは、セブンイレブンで購入できる、
厚さ3cmまでの商品を入れられる、
ネコポス専用箱です。
↑⚠️ここにいきなり商品を入れてしまう方
いるかもしれませんが、それは🆖です💦
(※何故かは後ほど解説します🙋♂️)
先ほどのキッチンパック大を使い、
🌸簡単に圧縮できます💫
ほんとにコスパいいんです。このキッチンパック。
破けにくいし👏最高❗️
そしたら、梱包材に入れ、
厚さ確認したら💫完了となります🙋♂️
以上2パターンでした!
では何故、最後にビニールや、プチプチをするのか。
🌸やなぎださんの動画を観てる方はお分かりだと思います💫
✅雨の日☔️対策。
(雨などで濡れると、紙や段ボールはボロボロになる)
✅配達業者さんは扱いが乱暴。
(みなさんが思ってる以上に、扱い方が雑です)
この2つが主な理由です💫
※欲しい商品を購入したのに、
商品がずぶ濡れでボロボロのダンボールに入って届いたら、誰でも嫌ですよね💦
↑だいぶ減ってしまいましたが、カインズホームで1200mm×42m 1,680円ほどで購入しました💫 (プチプチは100円ショップにも売ってます)
万能なので愛用してます💪
業者に配達中に、投げられたら困る商品には、
絶対プチプチを最後に巻いてます笑
(※ネコポスや、ゆうパケットの
専用箱📦は外にプチプチは🆖)
🌟Tシャツ、帽子、手袋などは
投げられても壊れる物ではないので、
100円ショップのキッチンパックで、ほとんど対応してます💫
あと、こちらもおすすめです💁♂️
コピー用紙です📑
✅梱包材になります❗️
✅あとは撮影時に下に敷いて撮影すると、綺麗に撮れます❗️💫
梱包例⬇️
✅あとは、売れた商品が、見えないように隠すこともできます💪
iQOSで例えます⬇️
(※実際には売ってません。売れません。)
このままプチプチを巻いても、
商品丸見えですよね😅⬇️
これだと中身が丸見えで普通にクレームきます😅
なので、
✅コピー用紙で包んであげて⬇️
✅その上からプチプチで巻けば完璧です⬇️
✅コピー用紙とプチプチも
100円ショップで揃えられる物です🌸
あとは、枕などの大きさの物でもコピー用紙とプチプチで対応出来ます💫
♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎
おまけ情報💫
🌸ゆうパケットプラスは
💫厚さオーバーというものはありません。
例え1センチほど盛り上がっていても、テープで固定して、梱包出来てしまえば、送り返されることはありません。
(※ちなみに僕は今までに数十回やってますが、一度も送り返されたことはありません。)
この記事が少しでもいいね👍と、
思ってくれましたら💫スキ&フォロー宜しくお願いします🤲
モチベーションアップします⤴️