![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125069467/rectangle_large_type_2_7ca59ad5b5b4aa7c93811cf57c37c603.jpeg?width=1200)
よい酒はよい人を繋ぐ
【呑屋日記12/19】
![](https://assets.st-note.com/img/1703039338994-pPqoFacQR0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703039339033-if93qR2Px4.jpg?width=1200)
写真は昨年夏、神楽坂「さいめ」でいただいた白石酒造の天狗櫻。
この時はじめてのんだ天狗櫻「南果」のきらめきに感動して、ついに頻伽でも常備することに。
そんなことをお客様と話していたら、咲夜Mちゃんが芋栽培〜干し芋の生産者さんを連れて来てくれてびっくり。
さっそく天狗櫻「南果」を土器ピアラに淹れてのんでいただいた。
澄んだ目のYさん。ひとくち含むと目がさらにキラキラして、
「あ!これは蒸したばかりの芋をすこしだけ炙ったときのかおりがする!」
そこから彼の畑や加工場、手作りのテラコッタの写真などみせていただきながら、南果で乾杯しました🍠
ジョージアの土甕ワインの赤も琥珀も「あゝ土をかんじる!」と感激してくれて嬉しかったです。
よいお酒は自然と繋がりをうみますね。
酒蔵のある鹿児島 いちき串木野に移転した元さいめ、現「どちゃく」におもいをはせながら。
連れて行ってくれたSさん、ともに味わったHちゃん、ありがとう♡
![](https://assets.st-note.com/img/1703039464877-5LpdiN0ifK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703039465036-t7oTUzmBCv.jpg?width=1200)
新田佳子作グラス
ジョージアの土器ピアラ