見出し画像

酒呑日和

【呑屋日記10/9】水曜日のビンガはとても賑やかでした♪カウンターは頻伽の新入荷を楽しみにしてくれている酒場天使たちが集いさちhappy❣️

まずは知る人ぞ知るORYZAE BREWINGの新リリース「チャカ・ガール」で乾杯🥂

チャカガールNo.7は麦芽を使用せず米麹で醸した日本生まれのお酒です。

7号酵母を使用し日本酒のような輪郭とシードルのようなすっきりとした味わいでフルーティ!美味しい!

ストックホルムブランネリの自然派ジンを木村硝子のワイングラスをまわしながらキでのむ酒天女❣️オーク樽のよさと複雑なアロマが完璧!

そしてテーブル席にはヴィンテージファッションをあつかう高円寺のメンズ達❣️
頻伽の装飾品やレコード達を愛してくれています。ありがたい。

奥のソファ席にはBar Iceberg のプロフェッショナル集団!

マスターの人柄のよさと酒レベルの高さと愛でアイスバーグのお客様もみなさん温和で知的❣️アンティーク屋さんのかたもいらしてグラス達をほめていただきました!嬉しい!!

「あまくてつよいおさけください」

このかたたちはモルトからリキュールまで全て知り尽くしていると察知し、何か珍しいものを、とわたしがお出ししたのはイタリアのポルチーニリキュール。

これは個性が際立っているがかなりのクォリティだと私とくんぺいちゃんが大好きなリキュールなのですが、いかんせんなかなかこのよさをわかってくださる方がいないのです。

しかしこのかたたちは嗜好仲間かなと思い、満を持して特別なリキュールグラスでお出ししました。

結果は…「美味しい!!!」
と、気に入っていただけてたいへん嬉しかったです!!

とても有難く酒呑日和のいい一日でした
( ◠‿◠ )
みなさまありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!