愛ある強い意志
【呑屋日記9/1】咲夜の口開けは珍しくスーツ姿のOちゃん。
転職先初出勤の緊張を、まつさんからの頻伽で緩和♡
「お、さすがOちゃん鼻がきくねぇ♪キルケランをあけようとしてたとこよ」
モルト好きふたりがカウンターで差し向かい、ねかしておいた旧ボトルの口開けの儀。
開店と同時にスコッチのショットでうっとりかつ美味さに目がランランの私達!
いやー今や買えないわけだ。。。
自分の舌でうまい!と感じたら、買えなくなる前に買っておいたほうが皆さんに飲ませてあげられる、と再認識しました。
今後もモルトやハーブリキュールの探求しがいがあるなあ、とおもいました。
自分が美味しいと感じたものしか頻伽には置きたくないから。
おかげさまでウイスキー女子が増えてくれて蔵出しの時期かなと。
喜んでもらえてよかったです。
広島お好み焼きTACHI MACHIさんから @kubotas_food さんとブネイコーヒーさん @bneicoffee がご来店。
カウンターは美味しいもの談義でわいています。わいていたかと思ったら、いつものようにO対KのOK合戦!笑
阿佐ヶ谷一番街は今日も平和です( ◠‿◠ )
そしてこれまた鼻がきくご夫婦M&Mが久しぶりにご来店。
抜栓1年ちょいの自然派イタリアンブランデーヴィラザッリが熟れ熟れになっていて棚にもどしたばかり。
テーブル席では初めて来てくれたお客様がシュクメルリとジョージアのサペラヴィを堪能しておられる。
数年前入りにくくて一度は諦めたものの、お友達を誘って再トライしてくれたという。
ありがとう。
インスタにのせてくださるお客様のおかげです。
酒愛溢れたこの隠れ家にどうしても来たい、のみたい、空間に身を置いてみたい、と感じてくれるひとたちだけが来てくれる。
そのためにも入りやすい外観はつくらず、人の核にあるものを揺らす何かをキャッチしてくれたかたとの共有の場にしようという強い意志があり、ようやく完成されてきました。
InstagramやTwitterで愛ある発信をしてくれる方々に感謝しております。
それを見て、素晴らしいお酒たちや、好きなものしかない店主の世界観、頻伽に集う人達の今を謳歌している姿に、共感してくれたかたのみ来てくださり、みなさまの愛に愛返ししたい頻伽であります。
💜💜💜💜
#イタリアンブランデー
#villazarri